96段の階段を登り、山里の神社へ!
八坂神社の特徴
整備が進んだ山里の小さな神社です。
参拝者が多くなる予感がする場所です。
96段の階段を上る経験が魅力的です。
山里の小さな神社。静かに時が流れています。約100段の苔むした階段を上がりお参りします。
階段数96段!疲れた 静寂な場所でした。
参道に枯れ葉や枝が積もっており、石段は登りにくく危なかった。地元の氏子も参拝せず、あまり掃除をしていないのだろうか?
山の中にある神社。長い階段を登りきると社が見える。
名前 |
八坂神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

今回久しぶりにこの神社へやってきました整備されてきましたもっとチカラを付けてこれからも頑張って行って頂きたい神社です参拝者も多くなると思います 虫よけ忘れずに帰りにヤマヒルにくっついていましたここいるの?本殿の中にお賽銭ありありますいつもより多めに寄付しました。