岩合光昭の神社、静寂の巨木。
小宮神社の特徴
登山の途中に立ち寄れる、歴史深い神社です。
岩合光昭の世界ネコ歩きロケ地として有名です。
突き出た尾根の先端に位置し、杉の巨木が圧巻です。
登山の途中で立ち寄りました。五日市駅からは4キロ近くあるので徒歩では40-50分かかるります。小さいながら手水もあり、2本杉の間に本殿がある不思議な神社です。
岩合光昭の世界ネコ歩きの番組ロケ地で三毛猫のお気に入りの場所として紹介されていましたね。
静かなとこです。
夜明け歩き大会で一度行ったことがあります。
良い神社です‼️
突き出た尾根の先端にある神社で、杉の古木・巨木が凄い。その姿はまさに御神木です。
名前 |
小宮神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

歴史を感じさせる。素晴らしい神社でした。