伊奈石の縦堀り遺構、驚きの大きさ!
石山の池の特徴
林道から少し離れた場所にある石切場です。
採掘された伊奈石が魅力の縦堀り遺構が見られます。
縦堀り遺構の跡には水が溜まり幻想的な景観です。
石切場は林道のコースからは外れています。意識して見に行かないと行けません。
あきる野市・横沢入りにある伊奈石採掘跡(露天掘り)に水が溜まった池だが、雨が少ない時期だと水溜まり様にしかならない。
伊奈石を採掘していた縦堀り遺構の跡に水が溜まっています。石を切り出す際についた矢穴の跡も観察することが出来ます。
| 名前 |
石山の池 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
思っていたより大きかった。辺りには伊奈石の破片がごろごろしている。ひとつだけ赤いテープを巻いてある石があり、スジが入っていた。これが石切の痕跡が残る石っぽい。