朝定食は安くてボリューム満点!
松屋 津田沼店の特徴
朝定食はボリューム満点で、料金も安くお得です。
競争の激しい牛丼屋の中でも、松屋の牛丼は味付けが最高で評判です。
QRコード決済対応の券売機があり、便利にテイクアウトできます。
安定の牛丼のおいしさ。鬼おろしポン酢牛めし¥550+キムチ半熟玉子セット¥150入口近くのパネル式オーダーで、カレーかカツか牛丼かハンバーグか、、何を食べたいか考えて入らないと後ろを待たせてしまい焦りますね。セットも選び方がわからず目に入ったものをとりあえず選択。決済は交通系でもWAONでも一通りOKでスムーズ。飲み物のメニューをふやしてほしいです!
食券買いづらいです。ここだけの話ではなくグループ全体でなんとかして欲しいのですが、値段は満足しています。400円ですからら。
朝定を、食べました、シャケと牛小鉢ご飯は大盛りでも、料金は同じ安くて、美味しかった、牛小鉢も量も多くて、他の牛丼店より量も多くて安いと思いました、是非食べてみてください、
店内が改装されて綺麗になりました。改装で新しく出来た壁向きのカウンター席は、他人と目が合わないので落ち着いて食べられます。牛めしなら待たずに提供されます。
使うのは仕事帰りにテイクアウト。予約入れておけば、ほぼ待ち時間は無い。店内で食べるにしても、食券を買い、出来上がりを自ら取りに行き、片付けるだけで煩わしくない。
こちらの牛丼の味付け最高でした。味付け以外も…北習志野の松屋はなんか同じ松屋なのにかなり違う印象。店によって違うはずがないと思うのですが、明らかにちがいました。
久し振り 松屋で朝食☀️🍴を食べました😄店内は、新型コロナの影響で、カウンターの箇所がなくなり、調理場で料理で出し→食べて→空き器などを調理場べ返す方法に変わっていた❗❗ただ、新型コロナの対応 あれで・・・今朝 ニュースで、吉野家・松屋、の「生姜焼き」案内してましたね😃
コロナ対策もされていて、一人で入りやすい店です。
安心の松屋です。suicaが使用できる食券機は入口左にある1台のみなので注意。
名前 |
松屋 津田沼店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0792 |
住所 |
〒275-0016 千葉県習志野市津田沼1丁目10−41 津田沼十番街ビル 1F |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000185 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

電子マネー・カード可能な券売機。現金を持たないので嬉しい。ただ、番号呼び出しのセルフ受け取り形式でメンドイ。他店舗とはチガウのに価格に反映されてないのはイケないと思う。つゆだく等の独自オーダーは食券化されてもないから調理場に別途言う必要あり。商品はチェーン店なのでいつもの松屋です。肉が硬いので食べごたえはある。味噌汁がデフォルトなのは嬉しい。玉子なんか小さ目?これは地域によって大きさが異なるような気がする。