八王子ラーメンの美味しさ、芸術級!
中華そば専門店 味幸の特徴
八王子ラーメンの魅力を存分に味わえる、老舗の中華そば屋さんです。
自家製スープの香りと旨味がブワッと広がり、ニンニクの味変も楽しめます。
メンマが糸のようにほぐれており、細麺との絶妙な相性を発揮します。
安心感のある佇まいで昔ながらのと言った中華そば屋さんです。メニューはご当地の八王子ラーメンとライスのみながらいつも行列ができています。なんといっても1番の特徴はメンマでした。えのきだけのような極細の形状で食感もえのきのようにコリコリして口に残らない滑らかさ。追加で欲しいくらいの美味しさで、初めて出会ったタイプのメンマでした。さっぱりとした植物系の油膜が玉ねぎのクセをマイルドにして、尚且つ心地良い触感を残し、主張が控えめな醤油のスープを引き立てています。それにストレートの細麺は僅かにスープと油をまとい、噛みごたえと歯切れの良さを味わわせてくれます。一方でこの手のお店はチャーシューは煮込んで硬くなってるのではと思いきや、柔らかくてほぐれやすく美味しかったです。良心的な価格設定なのもありがたいです。時代に左右されない一杯がここにはあります。
平日のお昼時にたまたま前の道を通ったらお店の横に行列が出来ていたので車をUターンして隣のスーパーマーケットの第3駐車場に停めて、外待ちの先客4組7名の後ろに並び、待つこと約10分位かな店員さんに呼ばれて店内に、このでまた少しウェイティング、テーブルの片付けが終わるのを少し待って着席です。注文は薬味ラーメンの並¥800。連れはラーメンの大盛り¥750をチョイス。予備知識なしで訪問しましたが八王子ラーメンの中でもなかなかの人気店のようで、まぁそれなりに美味しかったですが、スープに出汁があまり感じられず少し物足りない感じでした。具のほぐしシナチクと焼豚は美味しかったです。県外から行ってまた並んでまで食べたいか?といえばそうでも無いかな、そんな感じです。
店に到着した時刻は11時50分位でした。店の中は満席で待ちは5人位なので待ちました。待ち時間は10~15分位でした。が!その後来るわ!来るわ!自分達が店に入る頃は20人オーバーでした。店内に入ると小ぢんまりした雰囲気ですが回転もよく注文後直ぐに中華そばが来たような感じでした。スープは濃いように見えましたが?いやいやそんな事はありません八王子ラーメンのお供である玉ネギみじん切りに合う深みのありそれでいてサッパリなスープでした。個人的には同じ八王子ラーメンみんみんより好きかもです。メンマが変わっていたけど美味でした。個人的にはですがニンニクは入れなくても良かったかもです(笑)又行きたいです!!ごちそうさまでした。
みんみんのラーメンを食べて八王子ラーメンが好きになり、他のお店を食べてみたくて、評価の高い味幸さんに初訪問。開店30分前から並びました。メンマの細さにびっくり、ネギかと思いました。メンマはすごく美味しかった!麺は細いがコシがしっかりしています。チャーシューも柔らかく大きめにカットされていて食べごたえあります。スープだけが合わず、みんみんの方が美味しいと思いました…これは好みがありますが。チャーシュー麺大盛りにしたので味が薄まってしまったのかな??濃いめでパンチがあると聞いていたのですが、濃くはなく薄く感じました。でもあのメンマは他の店にはないので、次はメンマラーメンを食べてみたいと思っています。店員さん、とても優しくて丁寧でした。ありがとうございました。
八王子ラーメンの美味しいお店です。見た目よりも薄味でサッパリしています。駐車場はスーパーマーケットアルプスさんの第3駐車場(スーパーの店舗から道を挟んで反対側)が使用可能です。
旨いですね、スープは八王子ラーメンで少数派の豚ガラと節系で、豚ガラの旨味と、節系の香りと旨味が、ブワッと広がる旨さに、途中からニンニク投入しての味変が何とも旨いスープ、麺は細麺ストレートのちょっと最初は硬めに感じるが、後から小麦が香る喉越し良い旨い麺です、バラチャーシュー麺の大盛を食べましたが、バラが薄すぎて箸で持ち上げる事の出来ないモノで、味もそれ程、細切りメンマは本当に細く、麺との相性も良く、最初からバラして麺と混ぜて食べた方が良き◎ カウンター4席、テーブル席は4人掛け2卓に2人掛けが1卓です、4オペでアイドルタイムが無いので、空いてるであろう午後3時前でも、途切れる事なく客の出入りがあります、着丼も早くて高接客、駐車場は、もう広い敷地のアルプスです(第3が何処か判らず)八王子ラーメンはやはり豚ガラゲンコツが似合います(有名店は大体豚ガラ)この店は是非オススメ致します。
月に一度は食べにきます。細麺がスープに絡み、薬味の玉ねぎがスパイスになります。八王子ラーメンを語るに必須の名店です。おそらく現金支払いしか対応してません。写真は薬味ラーメン大盛り。
一度八王子ラーメンを食してみたいと思い色々調べてこちらのお店へ。日曜日の2時頃、すでに7組ほどの待ちあり。25分ほど待ち中へ着席。バラチャーシュー並を注文。丁寧かつ迅速な接客が好印象な店員さん。息子さんだろうか。見ていて気持ちのいい接客だな〜!さて、待望のバラチャーシュー麺。麺はパツンとした歯切れのストレート麺スープも甘味と醤油が感じられる。チャーシューは、バラではあるものの少しボソっと感がある感じ。私好みのチャーシューではなかった。初めて食べる八王子ラーメンは、どこか懐かしさを感じる食べた事あるようなラーメンでした。玉ねぎがいいアクセントで美味しかったです。ごちそうさまでした♪
老舗八王子ラーメンのお店。全てにおいて完成しきっている感、安定の味です。
名前 |
中華そば専門店 味幸 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-651-0901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

取り引き先の方につれられて、初めて利用させて頂きました。ランチタイムでしたが、既に5人ほどが並んでいて待つ事20分で入店する事が出来ました。店内は、それほど広くなくカウンター席と、テーブル席があり、最大で20人ほど座れるサイズ感のお店でした。初の八王子ラーメンでしたが、オススメのバラチャーシュー麺を注目しました。醤油ベースのサッパリ系ですが、味はクッキリとしていて、麺は、どちらかと言えば細目です。麺の茹で加減などは選べませんが、やや固めで、大変美味しいものでした。特徴としては、刻んだ生タマネギがトッピングされている事と、刻んだメンマが入っていることです。昔は、タマネギではなく白ネギだったと聞きましたが、白ネギが高騰した時期にタマネギが、代用されて以来、現行のラーメンになったようです。