本気の美味しさ、三保ダムカレー!
丹沢湖レストハウスの特徴
名物の三保ダムカレーが、リーズナブルな価格で楽しめます。
玄倉ユーシンブルーカレーなど、期間限定メニューが楽しめます。
丹沢湖畔にある昭和チックなレストハウスで、地元食材の料理が絶品です。
わかさぎ丼、こどもたちはミックスサンドを注文。わかさぎ丼が、これまた美味しい〜!!ご飯にたれと刻み大葉が乗せてあり、揚げたてのわかさぎとマッチして美味しかったです!ボリュームもしっかりありました!3家族13名で開店と同時に入りました!オーダーが多くて大変だったとは思いますが、わかさぎ丼は少し待ちました。でも揚げたてがいただけて、大満足となりました。ミックスサンドは、小学生には物足りなくて、2歳の子にはちょうど良い量でした。メニューの種類が多くて、何度もリピートしてあれこれ食べてみたいお店です。また来たいです♪
三保ダムカレーと足柄茶を頂きました。カレーの味は普通ですが、ダムカレーなので4点。お店は昭和の喫茶店のような感じで雰囲気が良く、居心地の良いお店でした。
東名の渋滞で遅くに到着。以前から気になっていたダムカレーいただきました。カレーにパセリは珍しいですが、パセリ好きなので意外と合うなぁと新発見でした。
三保ダムカレー(1,050円)を頂きました。ダムに見立てたライスに、足柄牛のメンチカツで島を表しているようです。メンチカツは揚げたて熱々でした。ご家族で営業されているのか、アットホームな店内の雰囲気で、閉店間際にも関わらず親切丁寧に対応いただき心地よい時間を過ごせました。他にも色々なメニューがあるので、また再訪したいと思います。
豚生姜焼き がすごい美味しかったですお店の前がバス停で椅子と屋根が あるから雨も 防げます。
丹沢ラーメンとヤマメの塩焼きを食べました。丹沢ラーメンは、麺こそ既製品というかスーパーで売ってそうな普通の麺でしたが、山菜と鴨肉が新鮮で、スープも美味しく、ほぼ完飲できました。ヤマメは、どうぶつの森で釣ったことしかない馴染みのない魚ですが、香りにクセが強くて好みではありませんでした。ただ、恐らく店の調理のせいではないと思います。
鶏唐揚げ定食をいただきました。「サクッと」ではなく、『カリッと』とした食感でおいしかったです。ちゃんと下味がお肉まで染み込んでます。大きめの唐揚げが5こもでてきます。食べ応え十分、とても満足。ご馳走さまでした!
ワカサギ丼が美味しかったワカサギのフライはタレに浸かっていても食べ終わるまでサクサクご飯にもタレが掛かっているので少し味は濃い。
この場所でワカサギフライ定食を食べましたが、本気で美味しい!本当にサクサクで食べてる途中から又食べたく成りました!お勧めです。
名前 |
丹沢湖レストハウス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0465-78-3240 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tanzawakoresthouse?igsh=dTY5dGkzbDR4YTFv&utm_source=qr |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

平日の11時過ぎに来店。駐車場は店舗左手に8台程。店内は四人掛けテーブルが5箇所と六人掛けテーブルが1箇所。店内は昭和のレストランですね。天井にミラーボールがありました。今回は三保ダムカレーを注文。10分程で配膳。面白いですね。ご飯がダムのロックフィル部分でキュウリが吐水口なのかな。パセリが木々でメンチがダムの中の小学校がある島っぽいです。カレーは中辛で美味しいです。食堂のカレーとはまた違った美味しさです。メンチも以外に合いますね。ご飯はそこまで量が多くないので、ガッツリ食べたい方には物足りないかもしれません。お店の女将さんがとても感じ良いです。他にもワカサギ丼等、美味しそうなメニューが有りましたので、丹沢湖にお越しの際は寄られてみたらよろしいかと思います。