南足柄・観音堂の開帳、驚きの眺望!
苅野観音堂の特徴
足柄神社に隣接し、観音堂としても知られる場所です。
壁のない開放的なデザインが驚きの境内です。
参道には美しい石塔が並び、独特の風情があります。
足柄神社に併設されてるような、隣にある観音堂。今は、身近ではないですけど「観音堂」「不動堂」「薬師堂」などは単体であることも多く、それぞれ神社みたいの願掛けされていたみたいです。そんな経緯を考えながら、見るのもいいのでは。 石塔類とかもあります。ここ単体で見に来る人は、少ないかな。
前面、左右に壁が無い❗驚きですね畳を外している入口の参道両側には石塔が並ぶ2019/10/20
名前 |
苅野観音堂 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP |
https://www.city.minamiashigara.kanagawa.jp/kurashi/manabi/bunka/bunkazai_kentiku.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

南足柄市 苅野 観音堂 毎年 8月9日 ご本尊様の 御開帳になります。