おとぎの国のメルヘンカフェ。
森のアルムの特徴
絵本に出てくるような、可愛らしいメルヘンチックな外観です。
すべて手作りで素朴で優しい味のスイーツが楽しめます。
テラス席でワンコと一緒に美味しいタルトを味わえるのが魅力的です。
ドアも窓も柱もなにもかもが、絵本にでてくるみたいな雰囲気で、とっても可愛いの!入口に貼り紙で、待ち時間がかいてありましたが、平日でも沢山のひとが次々とやってきて、とても人気のお店なのが伺えます。うちも、ランチ時にきて、注文から1時間ほど待ちました笑でも、全然苦ではないの。どこ写真撮ってもいいですよー、といってもらえたので、写真とったり、眺めたりで飽きることなく待つことが出来ました。メニューは、聞いたことないメニューばかりで、実際食べてみないとよくわからんものばかりですが、バーガーみたいなサンド?を頂きましたが、とっても美味しかったです!ペット連れだったのでテラス席利用ですが日差しが暖かく、過ごしやすかったです。
素晴らしい雰囲気、調度品、素朴で優しい味のスイーツ、外観も含め非日常感のあるステキなカフェです。お二人で廻しているようなので、料理は多少時間がかかります。
ランチで利用しました。先に注文・会計をしてから席に通してもらうスタイルです。蕎麦粉を使ったフェットチーネみたいなパスタとケーキとカフェオレを注文しました。パスタはもちもち!濃厚なチーズの後に、蕎麦の香りがフワッと鼻に抜けて美味しかったです。カフェオレは大きめのカップに、たっぷりと!ケーキはイッタラのプレートに載せられていてテンションが上がりました☺️そして何よりお店の外観、内装ともにジブリや絵本に出てきそうな世界観が素敵です!洞窟のようなおこもり感と、曲線を活かしたほっこりした雰囲気で、とても落ち着きます。飾られている小物一つ一つも、じっくり観たいくらい可愛いです!
山中湖に行った時に立ち寄ったカフェです。雰囲気がとても良くて、メルヘンな感じをイメージしているのが良いですね。内装もこだわって作っている感じです。このケーキもとても美味しかったです。夫婦で切り盛りしているので、作るのに時間は掛かりますが、のんびりとした時間を楽しみましょう。
好きなユーチューバーが行った場所に行ってきました。着いた時間が遅くて売り切れが多かったのですが、ハンバーガーがすごく美味しくてびっくりしました。バンズは美味しいし中に入ってる具も美味しかった。
とにかく可愛い場所です。見た目だけでも行く価値はあると思います。食べてきてしまったばっかりだったので、お茶だけ飲んで後はおススメをテイクアウトしました。ソーセージもパンも手作り自家製だと聞きました。メニューからだと想像できないものが多かったですが、次はもっと色々食べてみたいです。
サンドイッチは手頃な価格で、サクサクふわふわのバンズに挟まれていてどれも本当に美味しいです。デザートも大満足でした。子供は店内の飾りや置物に興味津々で大喜び、また子連れということで何かと気遣っていただきとても良い時間を過ごせました。
2022年10月下旬の平日に訪問ワンコと一緒にテラス席でリンゴのタルトとクルミのタルトを頂きました。美味しかったのですが、テラス席は寒かったです。次は暖かい時に再来店したいと思います。ごちそうさまでした。
GW中に伺いました。山中湖の賑やかな辺りの先にメルヘンな店舗が目印なお店です。サンドイッチ、ケーキ、飲み物それぞれ10種類程度有り、どれも500円程度でとても美味しそうです。テーブル席は少ないので、少し待ちましたので、テイクアウトの利用も多いようです。店内もとても凝った作りでした。
名前 |
森のアルム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0555-62-9677 |
住所 |
〒401-0502 山梨県南都留郡山中湖村平野508−697 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

めちゃくちゃ本格的な料理だった。北イタリアの料理とのことなのだが、スイスに近いからなのだろうか、ちょっとスイスだったり、ドイツっぽさを感じてイタリア料理の奥深さを感じた。