富士山を望む心温まるお宿。
インターリゾート東屋の特徴
日帰り入浴は土日のみで、利用しやすい環境が整っています。
お風呂場から望む富士山の絶景が、訪れる人々を魅了します。
支配人やオーナーの心遣いが行き届いた、温かい雰囲気の宿です。
山中湖平野バス停すぐで、便利日帰り入浴は土日のみです。¥700お風呂からのぞけば富士山見えます。
支配人の方は、とても優しくて、夕飯のお店を紹介して下さって、送迎迄して下さいました。夕日百選迄、車で送って下さって、写真も撮ってくださり、温泉はいろんな効能でとても肌がすべすべになり、温かい温泉でした。
都内からバス1本!涼しい山中湖でのランニングトレーニングにコスパ最高!お盆休み中に涼しい山中湖でランニングするために利用させて頂きました。他のランナーさんにも知って頂きたい施設だと思いました。管理人さんはとても親切で、不自由なく時間を過ごすことができたことを御礼申し上げます。1) 新宿バスタからバス一本で山中湖に来れるランニングにパーフェクトな立地!平野バス停から徒歩3分、山中湖沿いまで、すぐに行けるのでランニングにちょうど良い距離でした。平野バス停周辺にはセブンイレブンや小さな売店などあり、フルーツとか購入できて嬉しかった。2) 24時間利用できて富士山が見えるミネラル活性石温泉がある!浴槽のサイドには弱めですが、ジェットがついていて、足の裏とか背中をあてるとすぐに身体が温かくなりました。お水は凄く冷たい温度まで下がるので温冷交代浴ができます。3) びっしょりのランニングウェアをすぐにお洗濯できる!本館から横の建物へ行く場所に、7台ほどの洗濯機と4台ほどの乾燥機があります。洗濯機は無料。乾燥機は100円で10分くらい。ランニングのあと、すぐにお洗濯ができたのは大きいです。お洗濯のおすすめ時間は早めのお昼時間。合宿で子供達が練習している時間は空いてます。4) 身体のケアができるスペースがある!洋室だとフロアに寝っ転がれないし、和室の畳の上だと、ストレッチして良いのかなと思ってしまうけど、ストレッチにちょうど良いスペースがありました。そこに持参のマットレスをひいて、筋トレとかストレッチできました。5) 便利!予約ページにはテレビのみとの記載でしたが、ミスト付きの冷風機一台と小型の扇風機が一台、ヘアドライヤー、タオル一式、歯ブラシもご用意してくれてあり、助かりました。一階の受付の近くには、電子レンジやお湯のポットもあり、台風で外に行きにくい時間も事前に食料を買って冷倉庫に入れてあったので、温かいものを部屋で食べれて便利でした。大浴場の近くに自動販売機もあり便利でした。その他) 湖に近いことから湿気が高いんでしょうね。エレベーターなど匂いがありましたが、階段も使えるので問題なかったです。ゲストが使用する部屋や大浴場は綺麗にお掃除されていて、気持ちよく使うことができました。
コンビニまで歩けるので便利。湯船から富士山が見えます。古さは感じますがちゃんと清掃されてるようです。ご主人のお人柄が良く気持ちよく宿泊できました。ウォシュレットは無いけどこの価格なら我慢。周辺は合宿の学生らしきグループばかりでした。バイクも停められました。Wi-Fiあります。
日帰り入浴出来ます♨️
従業員の方の心配りは確かなものでした。駐車場が少しわかりづらいのとエレベーターが少し湿気?なのかカビ臭いなと思いました。が値段からしたら全く気になりません。
日帰り入浴で友人に連れられて来ました。夕方には山中湖が浴室の窓から見えるらしいのですが、間に合わず真っ暗でしたが、熱めのお湯は温まりました。次回は夕暮れ時に来たいです。
親切丁寧で、とても心地よく利用できました。東屋さんが経営されているキャンプ場で泊まった翌日に日帰り入浴で伺いました。
日帰り入浴で夜突然の訪問でしたが心良く対応して頂きました。ありがとうございました😊
名前 |
インターリゾート東屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0555-65-7745 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

古いホテルですが清掃が行き届き清潔でした。お風呂も良かったです。