味噌ラーメン、 溶かして楽しむ。
一元 八木間店の特徴
静岡の老舗中華飯店、1960年創業の一元で味噌ラーメンを堪能しました。
自分好みに調整できる追い味噌がついてくるのが嬉しいポイントです。
初来店で白みそチャーシュー麺が美味しく、細麺の柔らかさが絶妙でした。
## 注文(2022/07)@ランチ- みそラーメン ¥950「溶き味噌系ラーメン」と呼ばれているラーメンです。上に乗っかった味噌を自分で溶くスタイル。ちゃんと炒めてある具材は香ばしく、シャキシャキとしてます。スープもしっかりとした味なので、味噌を溶きながら味の変化を楽しめます。振りかけられている胡麻も良い感じです。麺は細麺で弾力があり、スープとの相性も良いです。味、ボリューム共に大満足の一品でした。お店の雰囲気も柔らかい感じです。市内に4店舗ある中でここが一番好きですね。---## 注文(2022/09)@ランチ- ラーメン ¥700- 麺中盛り ¥100- 味付玉子 ¥70スープはさっぱり目で、麺は細麺でコリコリしているタイプ。飲んだ後に食べたくなるような、シンプルな醤油ラーメンでした。---## 注文(2022/11)@ディナー- ラーメン ¥700- 麺中盛り ¥100軽メシで利用。夜早い時間でもやや混んでました。---## 注文(2022/11)@ランチ- 野菜ラーメン ¥980香ばしく炒められた野菜がのっかっています。野菜の食感の残り方もちょうどよい具合で、美味しいです。野菜の分さっぱりした感じの味なので、卓上のコショウや豆板醤、にんにくで調整しました。---## 注文(2022/12)@ランチ- マーボーらーめん ¥1
細麺でスープが多めで、刻んだチャーシューの他に挽肉を炒めたものが入っており、飽きずに最後まで頂けました。美味しかったです。
静岡で尊敬しているDJさんと御一緒に来店させていただきました!まるでディスコで🎶めっちゃ素敵な店内で🎶一元さんの1番の白味噌ラーメンを注文😊めちゃくちゃ美味い‼️少し失敗しちゃったのが💦店内に感動して ラーメン撮る前に少し味噌溶いちゃって💦ラーメンも店内も最高でした‼️
チョイ辛味噌を注文。自分で溶かしていくタイプの味噌ラーメンは初めてです。味チェンしながら食べ進めていったり、辛味やにんにく、さらに追い味噌ができたり飽きない。そして絶妙に合う細麺もたまらない。楽しい!具材のチャーシューも美味しく、もやしもよく焼かれていてシャッキシャキ。店内がみてるだけで楽しい珍しい内装でした。店主もとっても明るく愛想が良く、味も接客も大満足でした。今日は台風で熱海の帰りに清水へ寄りましたが、寄って食べれて良かったです。毎週木曜日は茄子、何日は○○、など限定メニューもありいろんなものを食べてみたくなりました。また清水に食べに行きます。
久しぶりの訪問、ランチ時は並びます。値段は割と高め設定にてお得な平日ランチのみの半チャーハンセット¥1100をチョイス。優しく出汁が効いた極細一元麺のラーメンとさっぱり系のチャーハンとサラダ。お腹一杯で満足しました。
初めて入ったお店です👌味噌ラーメンがお薦めなので迷わず注文しました→細麺で味噌を自分で足しながら食べる方法(笑)でした‼️ 旨い‼️店員さんのテキパキした接待も👌
味噌ラーメン一択です!一元さんでいただくと、他の味噌ラーメンはもう食べられません。味噌は別の器にも《追い味噌》をいただけるので、味噌を追加しながら自分好みにいただけます!味噌チャーシューメン1300円といいお値段ですが、 細麺ストレートに大きなどんぶりで大満足のお店です。ステキなご主人が店内や外装のディスプレイを毎回アレンジされているので行くのが楽しみです!
水曜日は豚骨の日!みそ豚骨をいただきました。チャーシューがとってもやわらかかったー(^-^)12時過ぎ・・・混み混み。和尚さんも食べにきてた。店先の牛にどんな効果が??
いろいろな味噌があるので迷いましたが、お店のおすすめもあって味噌ラーメン頼んでみました。アツアツスープだったので、初めは味が薄いのかなぁなんて思いましたが味噌を混ぜて食べるとなかなかいい塩梅のラーメンになりました。美味しかった!仲間は3回くらい追加味噌をどんぶりに入れたせいか、しょっぱいラーメンになって撃沈してました。追加味噌は2回までが良好の様です。美味しくいただいてください。
名前 |
一元 八木間店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-369-3396 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/ichigen_yagima?igsh=MXNlM25temkzcHhzdA== |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

1960年創業の老舗中華飯店『一元』さんが発祥。 自分で味噌を溶かしながら頂く画期的なスタイルが地元民に大人気。 なんと清水区を中心に4店舗営業されていて、清水のB級グルメ、ご当地ラーメンと言っても過言でほどメジャーなラーメン。わりと広い駐車場あり。カウンター 6席かけあがりの4人テーブル2 二人テーブル1入口横の外にも席がありました。味噌ラーメン1·5倍増ミニチャーハン味の調整で無料味噌があります。最初に混ぜずにスープを飲むとほんのり塩気があります、出汁の深い味が理解できます。細麺と合って美味しい。チャーハンは出汁のせいかウェットな感じで私好みで良い味付けです。接客も良かったです。