盲導犬と共に温かい医療。
静岡県立こども病院の特徴
堀越先生の心医な人柄で安心して通えます。
盲導犬が訪れる子供病院、ユニークな体験が魅力です。
何年経っても感謝し続ける素晴らしいスタッフが揃っています。
夜間救急でお世話になりました。子供に対する声かけ、接し方が素晴らしく、私も安心することが出来ました。先生方、ナースの皆様、ありがとうございました。
堀越先生は、とても心医と言うべき人柄です。家族や、子供達の目線に合わせ診療してくれます。時間外でもほしみ無く来てみてくれます。身近で見てきました。将来時期院長になる器の持ち主です。今いらっしゃるお医者様よりズマ抜けています。坂本院長様も、潔く悪かったことは、突然叱られたことです、それが違うと知るや看護師にでも頭を、下げてくれました。だから、お人柄です。素晴らしいです。貴殿の病院がより良い発展を、遂げるように願っています。
定期的に咳が続くのでかかりつけ医で紹介状を書いてもらいました。かかりつけ医からは行く必要はないと思うけどと言われたがセカンドオピニオンと自分を納得させるために行きました。かかりつけ医からは冷たい言い方をされるかもとか色々言われましたがいやいや、ちゃんと診察してくれました。こちらの意を汲んで「お母さん心配だよね。でも今までの治療方でいいと思うよだから交通の便利さとか、通いやすさを考えると今までの病院でいいと思うよ」と優しく言ってくれました。先生が良かったのかな?
沢山の科にお世話になってますが、どこの先生も皆さん優しくて、本当に助かります。不安な事を話すと優しく聞いてくれますし、最近どうですか❓と先生の方から聞いてくれたりします。沢山の科にかかってるのもあると思うんですけど、看護師さんや受付の方も、待ち合いで会うと声をかけて下さり、すごく嬉しいです。患者数も多いので、仕方ない事ですが、診察や会計で長く待つのが、子供が小さいので、少し大変です。なので、待つのは覚悟して行ってます。
第一子が先天性心疾患で生まれた時からお世話になっています。現在11歳になりました。心から感謝しています。ここに出会えた事は神に感謝する以外に無いです。これからも成人するまでよろしくお願いします🥺
中学3年までお世話になっていました。
盲導犬が来てくれる子供病院です。桜並木、子供達に癒しを🌸
建物は老朽化しているが、素晴らしいスタッフ達が本当に丁寧に懸命な医療を提供している病院です。
もう7年前ですが、子供が生まれてすぐにお世話になりました。説明も分かりやすくしてもらい、お願いすることしか出来ませんでしたが、今元気に過ごせているのは、この病院の先生、スタッフのおかげです。ありがとうございました。
名前 |
静岡県立こども病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
054-247-6251 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

孫が何年かお世話になっています。スタッフも親切ですが、外来のドクターがこどもの病状を親切・丁寧にご説明下さり本当に有り難く思いました。落ち着いた先生にお話を頂き孫も私も安心。また一年後に受診です。