VIVANT聖地巡礼、潮騒橋の美。
潮騒橋の特徴
ドラマVIVANTのロケ地として話題の美しい橋です。
大きな風車と海の眺めが楽しめる見晴らし抜群のスポットです。
遊歩道になっているため、ゆっくりと散歩やサイクリングが楽しめます。
綺麗な橋です。海もいい。VIVANTの撮影現場との書き込みで見に来ました。確かに。(2024.3.22)
ドラマ「VIVANT」のロケ地として有名になりました。かなり高さがありますので高所恐怖症の方は注意してくださいねw冬は風が強く吹いています。クルマで渡るコトはできない歩道橋です。橋の西側に駐車場や公衆トイレがあります。夏になるとバーベキューや釣り、ジェットなどを楽しむ人が多く集まりますが遊泳禁止ゾーンです。過去には沖に流され、亡くなった方が何人もいる危ない場所でもあります。
駐車場がちょっとわかりずらい。一旦北方面に進んでUターンする感じで駐車場へ行ける。後から来たブラジルの女の子があの駐車場はどうやって行けるのか?聞かれたので一緒に探しました。ちなみにこの日、熱中症寸前の暑さなのに女の子、水着姿で砂浜で日光浴。泳ぐわけでもなく日光浴。お国柄だとは思うが大丈夫なのかな⁉️橋にちょっとした休憩スペースがあって座るトコもありました。女の子「スゴくキレイネ!」連呼していたけどホントに綺麗でした✨
御前崎に行く途中に偶々見た橋をドラマで見たのと似てるねってなり、灯台行って帰りにやっぱりそうじゃない?って立ち寄りました。ここで撮影されたのかぁ、ちょっと感動。全部は歩いて渡れなかったけど真ん中まで行きました。
日曜劇場VIVANT撮影スポット。けどそれだけじゃなく、橋の構造が珍しいみたいです。橋を歩いてみました。とても景色が良かったです!
2023年8月のテレビドラマ日曜劇場「VIVANT」のロケ舞台台なった、大変美しい逆アーチのサイクリングロード専用橋です。掛川市運営のスポーツ施設に挟まれた、菊川河口で、太平洋と、巨大風力発電機が海岸線に延々と続く様、富士山、などの見晴らし最高のスポットながら、一般幹線道路からは離れている為に、近隣スポーツ施設の利用者以外には、平日はほぼ無人のエリアです。橋の袂には無料駐車場と、公衆トイレもありますので、サイクリングロードの休憩に最適です。
ドラマのVIVANTで出て来て気になって訪れました。ここから富士山が本当に見えるのか?冬とかじゃないと見れない感じでしょうか。雲が多くて山は見えず。風があって涼しくて良かったです。ブラジル人の憩いの場所なのか?橋のたもとなどでBBQやら海水浴やら川遊びやら、沢山の方々が遊んでいましたかね。
「VIVANT」聖地巡礼!2023年8月13日放送分 堺雅人主演 TBS日曜劇場「VIVANT」第5話の冒頭で使われた橋「潮騒橋」。ドローン撮影で上空から見たこの「潮騒橋」はこの角度から見るより想像以上に綺麗美しいく映えました!ちなみに歩行者、自転車専用ですのでバイクでは通行できません。#bmwr1200r #TBS #日曜日劇場 #VIVANT #聖地巡礼 #第5話 #迫田孝也 #静岡県 #掛川市 #ドラマ。
秋の夕暮れ時が、とてもロマンチック。橋は途中、ベンチ的なものもある。腰掛けて海をのんびり眺めるのもいいかも・・・。ただ、結構高いので高所恐怖症の方は要注意です。とても懐っこい白い猫がいました。丸々していて可愛い。釣り人からお魚もらってるのかな?優しい人に恵まれて、ずっと幸せでいてほしい。
名前 |
潮騒橋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0537-24-8711 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

立派な橋です。自転車で通ると気持ちがいい。高いところはいい気分ですな。海が見えて、青空で。いい場所です。