歴史感じる鮫島海岸で心癒す。
鮫島海岸の特徴
鮫島海岸では、緑十字機不時着の歴史を感じられます。
美しい遠州灘の水平線と静かな波が魅力的です。
駐車場やトイレが完備され、アクセスも便利です。
砂浜がキレイな海岸😊✨肌寒い11月、釣人がひとり😌
波が素晴らしく綺麗な形です。遊泳はできませんが、眺めるには美しい海岸線。駐車するスペースもあります。防波堤の石ころが整備され、脇の松も整っています。砂浜もゴミがない。
鮫島海岸Googleマップでナビ設定すれば迷う事無く到着します駐車場は舗装してあり広いですトイレ有り、水道有り防波堤高さは低い方砂浜は狭いので海まで近い方です訪れた時は釣り人が多かった。
天気の良い日、波も静かで一日中眺めていたい海岸。
ここに駐車場、便所、水道あり。常に釣りや車中泊がいる。堤防造成中、朝日がキレイだ。
防潮堤が高く眺めがいいです🐹 サーフィンしてる人が何人かいました🏄
駐車場も広くトイレもありサーファー🏄♂️が多いです^_^
緑十字機不時着の碑がある昭和20年8月20日、マッカーサーの降伏要求文書を載せた輸送機が不時着した地。地元住民の助けもあって無事救助、回収され、戦後処理を迅速に行うことができたため、ソ連に北海道を盗られなくて済んだ。
工事中入れない😵
名前 |
鮫島海岸 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

この砂浜に大戦末期に米国との講和条約交渉団を乗せた緑十字の一式陸攻が不時着しました。近隣住民の方々のご尽力で無事に交渉団は再度東京に向けて飛び立ち現在の日本があります。機体の一部も保管されているようです。歴史のあるこの地に一度訪問されてください。