泰阜村の新しい宿、山の恵み満載!
やまびこ館の特徴
泰阜村の美しい緑に囲まれた静かな宿で、リラックスできる環境です。
新しく、きれいに管理された宿泊施設で安心して過ごせます。
新鮮な野の物や山の物を楽しめて、リーズナブルなお値段で満足感があります。
泰阜の施設で周りは緑に囲まれた静かな所です。心の安らぎを求めるなら此処でしょう。施設内も完備されていて山の香りと緑の香りがとても心のケアに良い場所です。
泰阜村で運営している宿です。宿泊価格が安い上、綺麗で居心地が良かったです。スタッフさんの対応もとても親切でした。
場所は静かでリラックスしています(原文)The place is quiet and relaxing
建物が新しく、きれいに管理されていました。村の施設のためか、コスパは良いです。
野の物、山の物、新鮮に食べられます。のどかで空気が美味しい。飯田線秘境駅、田本駅のある村です。
35年程前に地理の教科書で泰阜村に興味深くなりました。温田駅、秘境駅田本駅から歩道が急峻であり、現在の様に県道1号線も道幅が無く、対向車が来たら大変そうでした。谷を結ぶ大規模な橋梁も無く、大廻りで迂回するしかなく、車の利用は、かなり不便とおもわれました。鉄道の利用が便利な状態と感じた鉄道好きな私にしたら、鉄道が衰退する前の古き良き山里の状景が残り興味津々でした。10代の頃、訪れてみて、山の斜面を上手く利用した静かな山里は、西側の下にある天竜川の反対側の遠方までパノラマで見渡せる素晴しさに憧れと、将来、移住してみたいと思える程でした。今も泰阜村のファンです。宿泊した際、やまびこ館のスタッフさんに、親切に、昔の山里の暮らし、話題や歴史をお話ししてくださいました。関東の大学生の泰阜村のファンなのか、鉄道研究会なのかが何度か訪れて作成した泰阜村の大きなジオラマが名物になるかもしれないし、素晴らしいですね。
宿安いし、駐車場も広い。
名前 |
やまびこ館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0260-25-1020 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

お世話になったお宿。和室で、自分でお布団引くタイプの民宿。お部屋には、タオルや浴衣も用意されてました。洗面所とトイレとお風呂は共同。冷蔵庫、電子レンジ、ポットなども、洗面所スペースにあって自由に使えます。この日のお客さんは私達だけやったけど、翌日は満室だと言ってたので、時期によっては早めに予約した方がいいのかな。素泊まりだと1泊3500円と良心価格。お食事は事前に予約しておけば、食堂で食べられます。宿の方は、とてもフレンドリーで、近くのご飯屋さんとか、観光スポットなんかも教えてくれたました!おかげでとても快適に過ごせました。