川遊びと高所ジャンプ、南信州の隠れ家。
旧二瀬キャンプ場の特徴
隠れ家的なキャンプ場、川遊びを楽しめる絶好のロケーションです。
トイレや炊事場が常に綺麗に管理されていて安心できます。
高い場所から川へ飛び込むアクティビティに最適な環境が整っています。
毎年の恒例で泳ぎに行きますが設備はいつも綺麗にされてて助かります。飛び込み岩もロープ張られて登りやすいし水は冷たくて気持ちいいしです。来年も来れるかな?
11月4〜5日の暖かい日に利用。フリーサイトで1500円でした。管理人さんは1日1回料金徴収にみえます。トイレは綺麗自販機有り水道はあるが水の処理はされてないらしく、生水は自己責任で飲むとの事。川側はとても綺麗な景色で、夏は川遊びもできそうでした。トイレ水洗ゴミ箱なし、持ち帰り直火はおそらく不可良くも悪くも自由なキャンプ場でした。徒歩10分で温泉があるが、営業してるかは要確認。
10月初旬に利用しました。予約も簡単で料金も安いのにトイレはウォシュレットで綺麗でした。地面から毛バエの幼虫が大量に湧き出てビックリしたが、あとは楽しいキャンプでした。虫が苦手な人は要注意です。
タイミングが合えば川のすぐ側でキャンプ出来ます。トイレもなかなか綺麗で、安くてとてもいい。
岩場からの飛び込みなど川遊びが楽しめる。天候悪化の場合は急な増水があるので、甘く見ないこと!水温がとても低い!
いい場所を確保出来れば川のすぐそばになります。夏は水遊びが出来てとてもいいですが、当然秋は風が冷たく寒かったですザ―――――っと水の音がすっとするので寝るときに気になる人は気になると思います。会話は大きな声でないと聞こえませんw12時からの受付ですが土日は早く埋まっていると思います。
ディキャンプ利用しましたトイレ炊事場などキレイ管理棟のおじさんも親切でした清流の川辺があり夏なら川遊びできますね。
いいキャンプ場静かな客層で保たれてるかな?川は綺麗で遊びには最高❗フリーサイトは石で囲んだ直火で火が出たまま帰る人がいた雨降りでもキャンプしてるからキャンプ場には理解してる人だと思うけどちょっとガッカリこの辺りは涼しくて蚊、ハチとかの害虫が少ない木にはケムシが多いけど近づかなければいいだけシャワー、トイレ、炊事場は綺麗ですお客さんがいいからだと思います。
放ったらかし感はありますが、人が少なく 穴場のキャンプ場だと思います。ホームセンター、スーパー、銭湯が近くにあります。場内まっくらなので、明かりは必須です。
名前 |
旧二瀬キャンプ場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0260-22-4055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

管理人さんがいないので驚きましたが、キャンプ場としては景色も良いし非常に良いところです。ただ、キャンプ場までのルートが大変狭いところがありますので大きな車は気を付けた方が良いかも?