南アルプスが一望できる、狼煙台跡の絶景!
蛇峠山狼煙台跡の特徴
武田氏時代の狼煙台跡は、魅力的な歴史を刻んでいます。
南アルプスのオールスターが見える絶景ポイントです。
車で登れて、遊歩道が整備されたアクセスも魅力的です。
馬の背迄車で登り、そこから約40分ぐらいで着きます。眺めがとてもよく、昼食をとるのに最適です。南・中央アルプスが良く見えます。望遠率の高いカメラなら御岳山や乗鞍岳もかなりよく見えます。
標高1650m、車で登れる馬の瀬🅿️の標高1448m、国道153沿い🅿️の標高1170m蛇峠山まで遊歩道が整備されてる🚶♂️鉄塔たくさんあるある🗼狼煙台説明板が建ってた🪧眺めはさすがに良いところ (^-^)ゝさらに奥には展望台がある..けど老朽化してた➰😅
この奥のアルプス展望地が最高です。
霧でいまいちです。
狼煙には最適❗
名前 |
蛇峠山狼煙台跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

蛇峠山山頂手前にある武田氏時代の狼煙台跡南アルプス展望所はすぐそこ晴れた日には南アルプスのオールスターが一望出来ます。