海沿いで味わう絶品海鮮。
お食事処 翁の特徴
野間灯台の近くで海を見ながら、海鮮料理を楽しめるお店です。
ワンちゃん同伴可能なテラス席があり、家族で安心して利用できます。
見た目も味も大変満足できる、丁寧に作られた定食メニューが豊富です。
海が眺めながら食事をしたいということで次男と3人で海沿いをドライブ\u0026ランチ。おいしい刺身と出汁?の効いたしらす丼等を海を眺めながらのんびりと頂きました。とても良い立地で食事後も外のパラソルのしたで気持ちの良い風に当たりながら眺めを満喫しました!
海の近くで見ながら食べれるところで良かったです。魚の煮付けも味付け脂ののりも良く、刺身の真鯛、カンパチ(?)もさすが海の近くだけあって脂ののりが最高に良く旨かったです。昼は15時までなのでゆっくりと食べれます❗
ライオン岩の海岸を眺めながら、煮魚定食を食べました。7月中旬、この日の魚は、鰈。ワンちゃん、沢山来てました。ワンちゃん用のご飯も頼めるよ。
野間埼灯台のすぐ近くにあるロケーション抜群の海鮮が美味い料理屋です。今回海の幸定食と言うことで、天然大海老フライに大いに期待していましたがこれまた凄いプリプリの身がギッシリで、こんな贅沢なエビフライ食べた事無いです。とても味わい深く噛み応えがあり、最高に美味しいです。また来ます!
知多半島の小野浦海岸沿いにある海鮮料理店です。価格は観光地としてはリーズナブルな設定です。今回はしらす丼と刺身の定食をいただきました。ペットもOKというので、ペット連れのお客様も数組利用させていました。そして、波の音がBGMでリゾートならではのシチュエーション‼️
卒業式帰りに夕食に寄りました。某有名海鮮食堂よりお得にボリュームのある食事が楽しめます。また席からは眺めの良い景色が広がっています。
ロードバイクのロングライドの休憩がてら、夕食をとるため立ち寄りました。注文したのは鯖の味噌煮とエビフライの定食。鯖の味噌煮は仕込みに3日かかる手が込んだもの。骨まで食べられるし、お味噌はよかったらご飯にかけて召し上がってくださいと女将さんに言われました。パッとみた感じ、缶詰の鯖の水煮のようだったので圧力鍋で煮込む事で骨まで食べられるようにしたのかな、と思ったんです。でも違いました。そもそも骨がないと感じるくらいほろほろなんです。煮崩れしないのが不思議なくらい。エビフライも当然のように美味しく、寒い日の夜だったせいかお店がガラガラなのが不思議でした。そのほか小鉢としてもずく酢や茶碗蒸しもついており、ボリュームがやばかったです。今度立ち寄った際は大アサリの料理を頼みたい。
テラス席はワンちゃんオッケーなのでうれしいです。8月に行きましたが冷房完備で涼しかったです。涼しいお部屋で美味しいお料理ときれいな海が見られてよかったです。ワンコのメニューも一種類ですがありました。お店のスタッフの方もいい感じでした。
野間灯台がすぐ近くで砂浜からも歩いて行けます。店内は新しくは無いのですが、食事をいただきながら海がよく見えます。犬と一緒に食事を食べれるようで、私達が食べた日もたくさんのわんこが来店していました。全席犬と一緒では無く、犬と食べれる席は壁で区切られています。土曜日等はお客様がたくさん来店されるので予約されるのが良いかと思います。何組も外で待ってみえました。店員さんは明るく予約の際も相談にのってくれます。食事は美味しく、また食べに行きたいと思います。
名前 |
お食事処 翁 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0569-87-5545 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

超➰風のきつい11/23🔰前から気になっていたいつも満車のこのお店大あさり🍤の看板に惹かれてINNカウンター席では白浜から見る景色は絶景カップル多しトンカツ 唐揚げランチ唐揚げは柔らかくてジューシーご飯も美味しいまた南知多で美味しいお店見つけちゃった❗