織ちゃんメンと餃子で癖になる味!
支那そば織ちゃんの特徴
織ちゃんメン(辛口)と餃子が絶品で、驚きの美味しさを体験できる。
昭和時代の町中華を感じられ、アットホームな雰囲気が漂うお店。
ランチセットのボリューム感が魅力で、コストパフォーマンスも抜群。
ランチで訪問。メニューも豊富で美味しい。次回は麺類。夜メニューも気になります。
雰囲気のある町中華。チャーハンセットを注文しました。チャーハンはしっとりとパラパラのバランスが堪りません。美味しかった。セットのラーメンは普通に醬油ラーメンですね。次はラーメンメインにしようかな。ご馳走様でした!
15年振りくらいに寄りました。昔はよく夜に飲みに行ってたお店。マスターもお母さんも元気そう!変わってなかった^_^味もコレコレ、これだよ!美味いよ!個人的には肉野菜炒めと餃子がオススメです!そして、夜はマグロぶつが最高❤️今度は子どもたち連れてこよーっと🎵
アットホームな感じと昔ながらの町中華、仕事のついでにホッと一息paypayも使えます。
東武動物公園に行く前にお昼で立ち寄りました!地元の町中華という感じです。地元の人たちで席が埋まってました!注文したのはチャーハン!650円!安い!!コテコテではなく、優しい味でした。普通の醤油ラーメンは600円で、餃子3個と半チャーハン付きで850円です。コスパが良い!!店員さんも気が利いて優しかったです!
★★★★☆:タンメン★★★★☆:ねぎそば(辛口)★★★★☆:織ちゃんメン(辛口)★★★★☆:餃子(3個)★★★★☆:餃子(5個)★★★★☆:セット(餃子3個・小ライス・お新香)★★★★☆:ニラレバいため定食。
前から気になっていて、paypayのポイントキャンペーンも兼ねて来店。嫁は、支那そばの餃子セット。自分は、タンメンの餃子セット。量が多く他店の大盛りくらい。タンメンは優しい味。支那そばは、千葉の竹岡ラーメンのような醤油味。餃子は、餡が細かくボリュームあり、口に入れると広がり美味しかったです。駐車場が隣のアパートに4台ですが、軽もしくはコンパクトカー用。ミニバンは苦戦するかもしれないです。
ワンタン麺を頂きました。麺が固くてかん水が強いタイプでした。ワンタンも餃子の皮みたい。平日の昼にはカウンター席(五席)は満員になりました。小上がり(座卓二脚)は空いていました。地元の人は重宝しているみたいです。駐車場は店を正面に観て右側のアパートの駐車場の道路側三台ですが、狭くて大型車は辛いです。
ランチの支那そばセットを注文(700円)、ランチは日替わりで通常は750円です。濁りのない清湯スープにしっかり醤油の効いた味でなかなか美味しい。餃子は大振りでジューシー、宮代餃子と冠して売っていました。夜は居酒屋メニューもあり、夜も来てみたい、そんなお店です。
名前 |
支那そば織ちゃん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-32-7854 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

織ちゃんメン(辛口)とセット半ライス、餃子3個、お新香付きピリ辛で癖になりそうな味で美味しかったです。