鳥羽市・石鏡で豪快お刺身。
西村食堂の特徴
鳥羽の漁師町に位置する人気の魚介食堂です。
厚切りの刺身と豊富な料理が楽しめる定食が満載です。
雰囲気がアットホームで、フランクな大将が魅力的です。
ぶらりと一人旅の際にお世話になりました。海鮮は美味しかったです。悩みましたが磯のてんこ盛り定食が気になり、注文。男性がお腹膨れるぐらいの量の盛り合わせになります。写真の中でホイルのまだいがふっくらしており、身が解れるのではなく、弾力がある歯ごたえでした。またぶらり旅した際に訪問したい場所となりました。※初見は入りずらいかもしれませんが、終わってから気にし過ぎたなと感じました。
最高です。海鮮丼を食べて海鮮だけでお腹いっぱいになったのは初めてです。それくらいお刺身が大量に載ってます。ほんとに美味しかったです!店員さんも優しい方でした😊また来ます!!😆
鳥羽の市街(?)方から車で十分二十分そこそこの距離にあるちっちゃな漁村にある店。爺ちゃん婆ちゃんと息子夫婦の四人?で営んでいる漁港の店みたいなところ。メニューの金額こそ高い様に思えるが物を見れば破格と思える値段設定である。臆するなかれ。さて、メニューを頼んで一、二分、サービスと言われて揚げ物やら刺身やら、煮付けやらが並び始めるのだが、これがまあ居酒屋なら千円じゃきかないものがずらっと並ぶ。サービスというのだから末恐ろしい。その後、遅れてきた様にメインの海鮮丼が到着。その名も大漁丼なのだがこれがまあ、魚のええところばっかがドサっと山盛りで出てくるのだ。ある種のバクなのだろうが、昼過ぎ二時前でも店は満席というのだからこれが正常ときた。不思議な店だ。味も量もサービスも120点を軽く超える店で大満足でした。また来ます。
人気の漁師町漁港の食堂です。値段はそこそこ安くはないけど新鮮です。ボリュームもいうことないと思います❗️唯店小さくて混んでるとテーブルも小さいので置くとこ無い。もう少し気配りもいるかなあ😅
大将はめちゃくちゃフランクで親しみやすいです!サービス業だからとかしっかりした対応を求める人には向いてませんが、出てきた料理はとても美味しく、メニュー表(価格)を確認して注文したのですが、めちゃくちゃ安かったので計算間違えてませんか??とやり取りしたくらいお得価格で、フランクに、そして美味しく楽しい昼の時間を過ごせることができました👍🏻
駐車場が分かりづら買ったですが、店の隣のスペースに「西村」の文字があります。店内は入ってすぐ小上がりになっていてカウンター7.8席 座敷3席くらいの大きさです料理はカウンター側からお客さんの間を縫って出てきます^ ^造り定食と焼き魚定食を注文(*´-`)両方ともお値段通りの量が出てきますので、お腹を空かせた状態で行きましょう:(;゙゚'ω゚'):個人的には焼き魚定食の鯛の大きさともちもちした美味しさに感動でした(≧∀≦)骨だけになるまで突きました(笑)また機会があれば来たいです♪
数年前に1人で訪問の際はボリュームもあり美味しかったので今回2人でマナ板セットと煮魚単品をオーダーしました。煮魚は2千円なのにカマなどアラ部分しかなく値段的に全く見合ってない1品です。ご飯はパサパサ状態でハズレでした。良い点アルコールが冷え冷えな所です。再訪は無いです。
初めて、訪問させて戴きました。皆さんのクチコミには、賛否両論が有り、どういうお店なのか楽しみでした。結果‼️ 街中の何でもサービスしてくれるお店を期待すると、そこは違いましたね🤭初めに出てくるお茶以外、ドリンクは全てセルフサービスですし、カウンターに座らない限り、お料理はカウンターのお客様経由の手渡しとなります。流石に、港に有るお店なので海鮮メニューのお味は満足出来るレベルでした☺️コスパは、良いとは言えないレベルです🤣漁港の風情を楽しみ、たまの贅沢ならと考えれば行っても損とは思いませんよ😁
秋のイイ天気にロケ地のようなステキな田舎の漁港。地元常連と観光客が共存してる店かな?山口県の“内海”の人間としては“外洋”の魚はやっぱ楽しみで、ただ3件目標の2件目の為、【磯丼】と単品の【魚フライ】を。そりゃ美味しいですよ、港の定食屋ですから。あの港の風景を目にしてから入った定食屋のお食事ですから旨くない訳がありません‼️
名前 |
西村食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-32-5578 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

刺身定食を頼みました。刺身はマグロ、カンパチ、イカ、タコ、スズキでした。小皿には煮物やポン酢和え、焼き物と叩きがありました。定食は2900円。値段高いっと思います。ご飯もおかわり自由で、味噌汁もついています。ボリュームがあって、美味しいとは言えませんでした。