部屋食で味わう絶景料理。
絶景海風癒し庵 新八屋の特徴
全室オーシャンビューで、部屋食が楽しめる宿です。
豪華な夕食の舟盛りや伊勢海老が特に美味でした。
スタッフの笑顔とアットホームな雰囲気が心温まります。
何十年ぶりの家族旅行で、新八屋さんに宿泊しました。1泊です。窓から見える景色は、最高です。料理もお腹いっぱいになり海鮮料理は美味しいです。接客は…凄く良かったですよ。また…来たいなと思わせてくれる。少し気になったのが…部屋のクーラーのホコリ汚れですね。私自身が…ホコリが気になるタイプなので…。チェックイン、チェックアウト元気な挨拶、良かったです。皆さんの笑顔最高です。
全室オーシャンビューで部屋食のお宿です。鳥羽から車で約40分くらいです。部屋食でこの値段は大変リーズナブルだなと思いました。ただ部屋の窓をあけると虫がたくさん入ってくるので開けないほうがいいです。夜窓にカメムシ、アブ、蛾などたくさんついてました笑廊下にエアコンついてないので、結構暑いです。もちろん部屋にはエアコンがついていますが。貸切露天風呂も2つあり、45分で2000円です。朝夕共に部屋食ですが、伊勢海老の鬼殻焼きがめちゃくちゃ美味しかったです。ぜひ鳥羽付近でお泊りをお考えの方は足を伸ばしてみてください。
お伊勢参りで利用しました。全室オーシャンビューで部屋に入ったなりの絶景に圧倒されます。また部屋から見える夕焼けも海を紫に染め、まるで海外に来たかのように思えます。お料理はお尾頭付き桶刺身盛りと伊勢海老の五右衛門蒸しのコースを選びました。五右衛門蒸しは巨大な釜を部屋まで用意してくれてその場で豪快に蒸してくれます。次から次へと食べきれない程の料理が出てきてびっくり!素材が伊勢湾の地物なので鮮度がよく、味付けなくても天然の塩味で美味しい。中居さんの対応も申し分なかったです。自分としては過度な接客だとこちらが気を使ってしまうので程々が好みでちょうどでした。今度は両親も連れてきたいと思います。※その他気になった点(設備や立地の問題なので仕方がない)廊下が暑い。エレベーターが遅い。周りにコンビニ等がない。部屋で五右衛門蒸しすると匂いがつく。
ここは料理が良すぎる!朝ごはんもお漬物にいたるまで味がよく、細部へのこだわりを強く感じました。お造りのお醤油も少しかわっていて、濃く美味しかったです。料理長のオリジナルブレンドとのことでした。食いしん坊の我々家族でもとても量も多いしおいしいしで、子どもの御膳もかつて見た中で一番ボリュームがあり、鳥羽マルシェでおいしそうなお刺身を買ったことを強く後悔しました。ロビーもお部屋の眺めもとてもよく、金額のわりに2食とも部屋食でとても満足です。平日の金曜利用でとても空いていて、お風呂が貸切状態で3回も入りました。送迎の方も親切でしたし、けんちゃんを子供が大好きでなついていました。また是非家族で利用したいとおもいます。
鳥羽といえば新鮮な魚介類ですが、一部そうではないものもありました。お造りは新鮮ですが、焼き物があんまりでした。鰆でしたが青臭すぎて食べれたものではありません。部屋は今どき空気清浄機もありません。トイレが臭うのはびっくりでした。部屋食でしたが、係の方が出入りする際に戸を音を立ててバタンと閉めるのが気になりました。眺めは良いですが、この値段設定なら他にもっといい所があります。ここでなければ得られない満足感がなかった為この評価とします。
主人と、三重県へ旅行にでかけました。今回は、癒やしがテーマの旅行でしたので旅館の中に一室しかない特別室の華彩庵に宿泊しました。お部屋の中に露天風呂も付いており、とても贅沢な気分で過ごせました。お料理も、申し分なく美味しくいただきました。ボリュームがありそうでしたので、食べきれるか不安でしたが完食できました。スタッフさんに外国の方もいらっしゃいました。きちんとした言葉使いで感心しました。心身ともにリフレッシュでき旅館の方にも主人にもとても感謝しております。来年も、また同じ時期に伺いたいです。
クリスマスイブに利用させていただきました。鳥羽駅からの送迎の方、フロント、客室係の方、すべて気持ち良く対応していただきました。食事もとても美味しく、お酒もすすみました。景色もとても良く、朝方まさか富士山が見えるとは思いませんでした。また利用させていただきます。
三連休前、台風が又来ているなか直前の予約。美味しい刺身が食べたいので主人が予約してくれました。何といっても、夕 朝食がリッチな気分にさせてくれる部屋食でした。他の旅行客の声も気にせずに食事できるのでゆっくり出来ます。もちろんお刺身は伊勢海老、カンパチ、鮃、鯛、鮑、ホタテ、ウニなど臭みなくとても新鮮で美味しく頂きました。肉好きの私はお肉もついていて、脂身少ないけれど柔らかく美味しくいたただけました。お天気がよければ、部屋の窓からの眺めが、ベランダ?バルコニー?がないのでワイドな景色が眺められる珍しい作りだと感じました。テーマは、美味しい料理と温泉でゆっくり身体を癒す!天候が悪くともとても満足しております。帰りの際には、雨が降っていたのでお気遣い下さる心遣い嬉しくこのご時世の中、差別化で生き残って欲しいと思いました。あえていうなら、朝食に海苔、食後にコーヒーついているとよいのになあと贅沢希望致します。朝食のに鯵の開き、少し脂乗っていって、朝食に魚を食べるのは口中が魚味残るのは抵抗あったのでですが、とても美味しかった出来ました。です。あえていうなら焼きながら食べたい!部屋を出ると、お香の香りよく現実逃避。過去泊まりに行っている中、廊下に香りはなかったので私は印象良かったです。温泉も夕食前、夕食後、朝風呂と三回入りました。露天風呂もあります。主に内風呂が温泉との事で少しとろみあり、脚浴、半身浴とじっくり入れば後から汗が吹き出してきて身体の疲れ癒やされました。明日から頑張るぞ!又、温泉旅行に来るために頑張るぞと、モチベーション上げる気持ちになりました。同じ三重県でも美味しいお魚を食することが 出来るので次回天候が良い時に又行きたいです。
古い旅館ですが、景色もさることながらお手頃価格なのに舟盛りが出ルシ美味しかったです。お部屋の露天風呂のスイッチが家のお風呂みたいなメロディが流れるタイプで少しびっくりu0026ほっこり。田舎に帰ったように、まったりくつろげました。久々にまた泊まりたいなと思える不思議な旅館でした。
名前 |
絶景海風癒し庵 新八屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0599-32-5321 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

施設はちょっと古い感じがしますが、食事はバッチリでした。お造りは伊勢海老、あわび、ウニといった高級な食材とマグロ、ホタテ、鯛など定番と五右衛門蒸しも伊勢海老、サザエ、大アサリと美味しかったです。