心温まる女将の気遣いと絶景。
サン浦島 悠季の里の特徴
最上階の半露天風呂付き客室は絶景で心癒されます。
食事は部屋食で、特別メニューの変更にも柔軟に対応していただけます。
女将さんが直接接客し、心温まる見送りに感激しました。
91歳の母を連れての二泊三日の旅にて利用させて頂きました。天気に恵まれた事もありますが、綺麗な眺め(時折、鳶が飛んでたり)もありのんびり過ごせました。温泉の泉質も素晴らしく、肌がツルツルになりました。食事も全体的に薄味で量的にも良かったと思います。(2日目の夜と最後の朝食は、他の旅館同様に? 多目でしたが)伊勢神宮も程よい距離感でしたし、二見浦などにも寄りました。鳥羽水族館も近いですが、母の体力も考えて行きませんでした。担当してくださった中居さん(と呼ぶのかな?)が、気さくで母のボケにもお付き合い頂き、楽しく過ごせたのもありがたかったです。
家族4人で宿泊させていただきました。施設の綺麗さ、スタッフさんの対応の素晴らしさ、8ヶ月の赤ちゃんも一緒でしたが終始安心して泊まれました。いろいろな所に泊まっておりますが、9才の息子は「ここには、必ずまた泊まりたい!」と言っておりました。私たち夫婦も、是非また宿泊させて頂きたいと思っております。
とても素敵な宿でした。ご飯はどれも美味しく、綺麗です。季節の食材や調理法も凝っている印象でした。接客は申し分無いほどに気を遣って頂けました。また伺いたいと思える、素晴らしい宿です。
口コミを見過ぎないこと、暖かい日に行くことが大事だなと思った。大浴場までの廊下は吹き抜けで、開放感と共に冬場はかなり寒い。送迎バスは、道中が蛇行しているので、人によっては酔い止めが必要。気になった部分は、家族風呂の案内がなかったこと、ウェルカムドリンクを流れ作業的に置かれたこと…部屋とお風呂、食事も素晴らしかった。部屋食は子連れや介護中の方には、リラックスできると思う。サプライズな出来事もあったけど、口コミは見過ぎない方がよかった。心配せずとも良い旅館です。海は内海で、波がザザーンと言うより、チャプチャプしている。
最上階の半露天風呂付き客室に泊まらせて頂きました。景色もキレイで、部屋も広くて清潔。食事は夕朝とも部屋のダイニングで食べられます。半露天風呂はガラスがあって、スイッチで曇りガラスになります!エアコンの調整が難しくて、窓が開かないから、風呂あがりののぼせた体には少しツラいです。
本当に女将さんはじめスタッフの皆さんが親切で笑顔で対応していただき感度しました。鳥羽といえば水族館とかミキモト真珠島とかちょっと足を伸ばして伊勢神宮とか色々観光スポットがありますが、年老いた両親があまり動けないのでお宿を満喫しようというコンセプトで部屋食、部屋風呂のこの宿にしました。母親のために車椅子をご用意頂きありがとうございます。もうとにかくホスピタリティが素晴らしいです。風呂上りのところてんとか帰りにゆで卵とか、アメニティも素敵やし、最高でした!
温泉も料理もたいへん良かったです。施設全体が清潔で気づかいも行き届いていました。
とても良い感じで、丁寧なおもてなし、さらに料理も特に苦手な料理も、変更して頂けて美味しいですお風呂もステキです。感謝感謝 感謝です。
鳥羽駅からだと、車でパールロードを15分走ると到着します。お風呂もいいですが、ここの売りは食事の美味しさ。目の前の海の景色ものんびりしていて、リラックス出来るお宿です。
名前 |
サン浦島 悠季の里 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-32-6111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

温泉も良くお食事も良くスタッフの気遣い女将さんの気遣い言う事無しの是非また伺いたいお宿でした。良い旅行に成りました。有難う御座いました。