新鮮な海鮮と満富久コース!
冨久家の特徴
夕食に舟盛りや伊勢海老が楽しめる美味しい料理が自慢です。
新築された和洋室での宿泊が心地よい、快適な空間が魅力です。
温泉付きの民宿で、豪華な海鮮料理がリーズナブルに味わえます。
一泊2食付のコース。今夜の夕食は食べ切れないほどの海鮮。舟盛りには鯛の活造り、アワビにサザエにタコにイカその上に伊勢海老のお造りガシラの煮付けに大きな海老フライ牡蠣ご飯に豚肉とお野菜のせいろ蒸したくさんのお料理が並んでいて、その上あとからどんどん出てきます。デザートのチーズケーキまでどのお料理もとっても美味しくいただきました。そして楽しみにしていた冨久屋さんの朝食。前夜の伊勢海老のお刺身から出た頭等を使ってお出汁をとったお味噌汁が味わえます。他にも鯛のあら炊き、様々なおかずが並び、ご飯はおかわり自由。そしてカレーのサービスや食後の珈琲まで。どれも美味しくて箸が止まらず朝からお腹パンッパンに、なりました。ご馳走様でした♬お部屋も清潔で心地よく、ゆったりと過ごすことが出来ました。ありがとうございました(_ _)
ここはとにかくお料理とコスパが最高です。人にオススメしたくなります。たっぷり盛り付けられたお刺身は新鮮ぷりぷり!煮付けもふんわり柔らかく、とても美味しい!晩ご飯が個室なのも嬉しいです。受付の方もみなさん明るく感じの良い方で、気持ち良くチェックインできました。和洋室のお部屋もとても綺麗で清潔感があり、ゆったり過ごせました。
お部屋は、和洋室でした。とてもキレイで、静かでした。ただし、景色は全く望めません。夕食朝食共に量もタップリで、美味しく頂きました。釜飯は、水から炊くものでしたので、刺し身の鯛を入れて少し伊勢エビも!入れて炊いたら、ワンランク上の味になります。お試しを。
今回は4回目の宿泊でした。気に入って、毎年行かせてもらってます。駅から送迎あります。料理も最高で、お刺身も伊勢海老も豪華で毎回楽しみにしています。今回は初めて貸切風呂も利用して、リラックスできました。伊勢旅行するなら、必ずまた泊まりたいと思います。
海の日に一泊しました。晩ご飯は、個室で大きな鯛にイカやサザエ•鮑のお刺身に伊勢海老の活け造り、食べきれない位沢山のお料理を堪能しました。朝食は、広間で昨日の伊勢海老のお味噌汁や鯛のアラ煮、干物にカレーまであって、食後にコーヒーも楽しめます。リニューアルされたばかりのお部屋はとても綺麗で居心地良かったです。お風呂は温泉ですが、古いタイル張りでシャワーも3つしかありませんが、貸し切り風呂は半露天でとても綺麗で素敵でした。
ご飯が朝夜ともおいしかったぁ✨夜は舟盛り、海鮮グラタン、伊勢海老のお造り、季節の釜飯、牡蠣の蒸したやつとか😆朝はご飯とカレーと生卵はバイキング形式でカレー美味しかったぁ😆どっちもお腹一杯になって幸せでした😭お風呂は狭くて、3.4人入ればいっぱいですが無料で貸切風呂もあるのでいいかなっと思います!お部屋もきれいでした⭐︎
久しぶりに伺いました!安定の美味しさ、ご馳走さまでした。
妻と義母に旅行をプレゼントし、お宿はネットで見つけた冨久家にしました。料理の質、量、宿のお風呂、スタッフの対応、すべてに満足していました。お部屋もアップグレードしていただけたようで、大変喜んでおりました。ありがとうございました。また利用させていただくと思います。
食べきれないほどのお造り!魚づくし!新鮮で美味しくて安い!
名前 |
冨久家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0599-33-6022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

この宿は何回も宿泊するに値する宿。伊勢の新鮮な季節の海産物を頂けます。また、この宿で泊まった後は福をもたらしてくれる不思議な出来事(開運であったりと本当に多種多様の出来事)が多くあり、神明神社(石神さん)(禊ぎの如く雨降る日は最良です)、伊勢神宮(雨上がりが良)とめぐられる事をお勧めします。強い開運をもたらすお宿です。開運・強運を願ってお泊まりするリピーターも沢山いらっしゃいます。----あとがき----口コミ記入は2020年ですが、最初にお宿に泊まったのが2012年位だと思います。2024年夏から振り返ると、本当に多くの開運・強運・金運等色々と恵まれました。----補足----外宮・内宮・二見興玉神社・神明神社。