日本一高いPAで空気が違う!
松ノ木峠パーキングエリア (上り)の特徴
日本一標高の高いパーキングエリアで、空気が違います。
トイレが清潔感あり、訪れる人には好評です。
自販機で購入できるドリンクは、手軽で便利です。
トイレと自販機のあるパーキングエリア。とてもきれいな施設。日本でいちばん空に近いPA。標高が高いので、空気が澄んでいて休憩にはもってこい。当日も下界は連日30度越えの暑い日が続いているが、ここはそこまで暑くない。山の中にある施設なので、天気がいいと絶景。夜の星空もきれいだろうなぁ。
トイレとドリンク自販機と情報板があるだけのシンプルなパーキングエリア。ごく稀に移動販売車が来るようではある。
トイレ、キレイで良かったですよ。扉を開けた瞬間、今までの外気温が一気に低くなった感じがしました。
トイレと自販機のみ。逆にひるがのよりトイレも空いてるし、仮眠ものんびり。高速最高地点PAでのトイレは少しだけ偉くなった気がします。
なごやから高速オ走ってきてここまで来れば高山までもう少し目安になるところです。
東海北陸自動車道の上り(名古屋大阪方面)パーキングエリアです。この先にある「ひるがのサービスエリア」はレストラン、売店、ガソリンスタンド、等々、何でも備わる大きな複合施設ですが、休日は常に大混雑です。それ故、単にトイレ休憩くらいで済ませるなら此方のパーキングエリアの方が比較的空いていて便利です。
明るい時間帯がお勧めです。夜に行きましたら横の道沿いに鹿が沢山いましたよ。
休日はこの先のひるがの高原PAが混雑しがちなので、トイレ休憩だけならこちらを利用するのがおすすめかも!?トイレも清潔で良いかも⁉
日本の高速道路標高最高地点にあるパーキングエリア。昔は雪氷基地だったと思ったが、いつの間にかパーキングエリアになってた。
| 名前 |
松ノ木峠パーキングエリア (上り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
05769-2-2863 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日本でいちばん空に近いPAだけあって空気が違う、時期によっては極寒だろう。