八ヶ岳を背に、快適ラウンド!
フォレストカントリークラブ三井の森の特徴
フェアウェイが広く、安心してドライバーを振れる快適なプレイ環境です。
標高1700m前後の高原コースから八ヶ岳の美しい稜線を堪能できます。
コースメンテナンスが行き届き、景色も楽しめる魅力的なゴルフ場です。
標高1700m前後の高原コース。夏場でも涼しくプレーできます。ホールはアカマツ、カラマツでセパレートされ、微妙に打ち上げ、打ち下ろしとなっています。グリーンは大きく、コンディションも良いです。避暑地ゴルフにお勧めします。
景色抜群です!クラブハウスやレストラン、更衣室、風呂どれも清潔感ありまた飾らない親近感あり好印象!アウトだけをまわりました。ねばりある洋芝で、多少の手前からはいってもしっかり打ち込めます。グリーンは微妙なアンジュレーションがありはいらなかったーコースレイアウトは楽しめます。グリーンメンテは抜群です、、、が重いかなぁ。ドライビングレンジは30ヤードくらいの鳥籠です。アプローチ練習がインコース手前でできますが、ちょいとこじんまりしていて、バンカーは2m以上ある壁でした。
八ヶ岳山麓のコースでなだらかな傾斜でフェアウェーは広く、芝生は絨毯ようで心地がよい。グリーンは八ヶ岳から順目。景色も楽しませてもらいました。次回もチャレンジしたいと思います。
クラブハウスから八ヶ岳の美しい稜線が目の前に眺められる素晴らしい景色です。蓼科エリアのゴルフ場では一番標高の高いところにあるため、もう一段涼しく、遥か遠くの御嶽山に向かって打ちおろすようなホールもあります。このゴルフ場より山側は建物や人口物がないので八ヶ岳最前線にいるような、山の空気そのもので清々しいです。ただその分、鹿やウサギ、カモシカの落とし物がありますがそれはご愛敬で。(春先が多いのかな)鹿やウサギの落とし物はご存知の方も多いと思いますが、ちょっと固まったピンポン玉くらいのがカモシカだそうです。牛の仲間なのでちょっと牛っぽいと言うか。ゴルフとは関係ないですが。コースの整備もよくクラブハウスも清潔で、爽やかな高原ゴルフが楽しめます。
標高が高いので、涼しく快適です。フェアウェイの芝も良くメンテナンスされており、食事も美味しい。大自然の中のゴルフは楽しかった。
素敵な稜線に雪と紅葉🍁も映え、フェアウェイも広く気持ち良くラウンドできました。また、訪れたいコースです。
標高が高いゴルフ場でワイドなので解放感があり気持ち良くプレイ出来ました。
フェアウェイが広く安心してドライバーを振れるコース。グリーンは早めでしっかりと整備されている印象。気持ちの良いコースでした。
4月10日プレーしました。プレオープンでバッグ運びはセルフ、昼なしスルーでしたが、問題なし。フェアウエイはまだまだでしたが、グリーンはこの時期としてはもう最高。芝が違う。天気は快晴でしたが、寒の戻りで少し肌寒かったけど、スコアも今期ベストもでてよかった。あとは、天然の肥料が雨で目立たなくなればベターです。
名前 |
フォレストカントリークラブ三井の森 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-76-2300 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

フェアウェイもグリーンも良く整備されており、快適なラウンドを楽しめました。