雲海と紅葉、コシのある手打ち蕎麦。
蓼科中央高原観光協会の特徴
美味しい手打ち蕎麦が味わえる貴重なお店です。
雲海と紅葉を楽しめる絶好のロケーションがあります。
横谷温泉へのバスツアーに欠かせない立ち寄りスポットです。
リニューアル後 初めて寄らせて頂きました。オシャレな日本酒展示と 手打ち蕎麦 名所となる場所です。
手打ち蕎麦が食べられる。そばを打つ様子がガラス越しに見られる。団体の予約も可。
食べるのに良い場所(原文)Bom lugar pra comer
料理は少なくて、盛り蕎麦が茹でたてで来るのですが、出てくるのが遅い。
雨の日でしたが 綺麗な雲海と紅葉 楽しむことが出来ました👌
優しいおばちゃんの店、美味しゅうございます、体力があるから、コシのある蕎麦。
横谷温泉へのバスツアーで毎回立ち寄ります。信州茅野ののどかな景色を見ながら、バスはメルヘン街道へ、蓼科高原横谷峡の入り口にあります。遊楽庵という手打ち蕎麦のお店がここです。1階には観光案内所、小さめながらお土産コーナー。ふと見ると、ガラス越しに職人さん(時に女性も)が蕎麦を打っている。2階に上がる階段、2階の一角には、蕎麦に関する資料が展示されています。2階のホールが食堂で、茹でたての蕎麦を頂けます。いつも団体で行ってるので、個人の場合は問い合わせてください。腰がある信州蕎麦、美味しいです。
ここの受付のおばちゃんはトテモ気さくで、親切丁寧に教えてくれた。
名前 |
蓼科中央高原観光協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-67-4860 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

観光情報以上に美味しい素敵なお店がいくつがあるのでそれを目指して訪れる価値あり。