炭火塩焼き絶品体験、家族で満喫!
蓼科高原 渓流釣り場 高林養魚場の特徴
炭火塩焼きは絶品で、家族で楽しめました。
スタッフが魚をそっと放流してくれる心遣いがあります。
捕獲後の保管用ネットがあり、グループでの共有が可能です。
炭火塩焼きは絶品。時間をかけてじっくり焚いてくれます。観覧用のイトウもデカくて見応えあり。シーズン中の人出が多いときはなかなか釣れないときもあるけど、それでも一時間に三匹釣れなかったことはない。(焼いてくれるのは三匹からなので)
スタッフの方の対応も気持ちよかったですし、魚も予想以上に釣ることができて大満足です。釣った魚の焼き魚も美味しかったです!
対応も良くて、魚も美味しかったです✨
入り口の受付係の人はあまりフレンドリーではなかった。暑かったし夏バテのせいかも。
対応が特別悪いといった事はありませんでしたが、、、正直釣って楽しんで貰う、といった気持ちは感じられませんでした。①岩魚の看板出てますけど、【虹鱒】(20㎝クラス)です。②有料で借りる仕掛けは、非常に稚拙。脈釣り風なのに目印がないため経験のない方は飲まれまくる。③max7匹の設定でしたが、各人7匹まで釣ることは不可能でしょう。④どっかの漁協の放流日にでも、日釣り券を買ったほーが、安く長く自然の中で【岩魚】を釣って楽しめるかな~、と。誰かにオススメはしないです(-_-;)
おじさんが、凄く感じ悪いです。たくさん塩焼きにしたので全部は食べれないので、持って帰りたいとお願いしたら、駄目と。置いていくようにと!
自然の魚はいません。
釣れないと、スタッフが魚をそっと放流してくれます。また、釣った魚は、スタッフが、ハラワタを綺麗に取って焼いてくれます。
価格で価値観が別れると思います。渓流釣りが体験でき釣りたてのイワナの串焼きを食べる体験はなかなか他では得られない。そのため星4つとしました。
| 名前 |
蓼科高原 渓流釣り場 高林養魚場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-67-2576 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
2.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
昨日、家族で訪れました。他の方の口コミを見て恐れて行きましたが、親父さんは話すと愛想良かったですよ!若旦那さん(息子さん?)も釣れそうな所を教えてくれたり、放流してくれたりお客の事を考えて楽しませてくれる様に感じました。確かに料金は高く感じる人は居るかも知れませんし、ルールも色々有りますが、ぶらりと立ち寄って自然を満喫するには良い所だと思います。ウチは竿3本借りて、7尾釣れました。多分イワナかな??焼いて食べましたが美味しかったです!