山小屋風の広々キッチン!
東急ハーヴェストクラブ 蓼科アネックスの特徴
山小屋風の部屋にはキッチンが完備され、自炊が楽しめます。
隣接する鹿山の湯で、露天風呂を利用できるのが魅力です。
無料循環バスを利用して、周辺のホテルやレストランにアクセス可能です。
部屋は広めでゆとりがあります。当該施設にレストランが無いのが不便ですが、部屋にはIHヒータやキッチンも備え付けられている為頑張れは簡単な料理も出来ます。
静かな環境でリフレッシュできました。ゴルフもまた、挑戦したいと思います。
山小屋風の部屋で広くてレストランがない代わりに各部屋にキッチンが付いていてとても便利です鹿山の湯という温泉があり露天風呂もついています道をへだてた向かいのホテルや山の上の蓼科ハーヴェストの3つのホテルを結ぶ無料循環バスがありそちらのレストランも利用出来ます。
部屋が広くて申し分なかった。冷蔵庫が冷凍庫が別になっているタイプで使いやすかった。加湿器は部屋にあったが空気清浄機は設置されていなかった。古い設備なので空気清浄機はあった方が良いと思う。朝食は可もなく不可もなくでした。ハーヴェストの中では下の方かなと思います。シャトルバスの運転手さんが気さくに話しかけてくれるのがよかったです。お風呂は温泉でよかったです。エキストラベッドは壁から出すタイプで面白かった。掛け布団にシーツがついていなかったので要望したら部屋まで持ってきてくれて、とっても感謝です。金曜日泊だったこともありますがこのご時世でこの金額で宿泊できることは素晴らしいですね。
森の中に居る感じがたまらなく良い!部屋にキッチンがあり、調理器具を有料で貸し出してくれるので、好きなものを食べられる。
山中の要塞と言う感じ。周りは何もなく、この一帯の東急施設内で食事も完結するしかない。施設内にコンビニ兼お土産屋はあるが、比較的早く閉まる為、要注意⚠️。温泉♨️は露天風呂もあるが小ぶり。
フロントから部屋が随分遠かったですが、広くて清潔でした。近くにアスレチックなど色々な施設があり、ミニキッチンもついているので、子供連れのご家族さんは連泊しても楽しめそうです。お風呂はこの時期、外気浴が涼しくて気持ち良く、星空も見えて大変良かったです。10時のチェックアウト時には大変混雑するとのことで、事前精算をしたところ、まだ在室中にドアがガチャガチャと音がして、お掃除の方が入って来られました。その辺の連携はしっかりした方が良いと思いました。
キッチンや電子レンジ完備で、調理器具の貸出があり、自炊も可能です。隣にコンビニあり。一方、レストランは館内になく、本館や蓼科リゾート、または周辺の施設を利用します。
古さが気になりますスタッフの方も挨拶とかもあまりなく、、マリオットに慣れているとかなり素っ気ないです混んでないのでそれはいいかな。
| 名前 |
東急ハーヴェストクラブ 蓼科アネックス |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0266-60-3000 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
15年ぶり❓2回目のハーヴェストですが、老朽化は否めない部分があります🪄また立地的に一度敷地に入ったら下界に出るのが億劫になるので、しっかり準備が必要です。でも朝食は美味しいし、ハマラノーエンのとうもろこし🌽も朝一(7時くらい)なら買えます🕊️プールも22時まで遊べるので、満喫できました。