不動の湯の特徴
川のせせらぎが心地よく、落ち着くひなびた雰囲気の旅館です。
昭和レトロな造りで、まるで寅さんが泊まるような魅力があります。
料理が家庭的で美味しく、優しさを感じるお不動様が印象的です。
川のせせらぎの音がとても落ち着きます。田舎の婆ちゃん家に帰ってきたような懐かしい感覚になりました。さらに、温泉と美味しい夕朝食も付いて1万円/1人で宿泊できるのはとてもお得だと思います。子供も一緒でしたが、色々と親切にして下さいました。秩父に来る時は、また利用したいと思います。P.S. 不動様は意外とでかかった。昭和30年頃に作られたのだとか。
R5.8.1現在、日帰り利用は不可です。サイトの記載とは違うのでご注意下さい。
当日の予約だったので夕食無しの朝食だけの一泊でした。普段は一人旅が趣味の僕は夜はその町の居酒屋か定食屋でその町の名産やらをお酒をの飲みながら食べるのが好きなんです。でも不動の湯さんの周りにお店がほとんど無い山の中にあり、一応女将さんから近所の定食屋さんを紹介されましたが、実際行ってみたらお休みでした。どうしようと思いながら2キロ程歩いたらコンビニがみつかり、お酒のおつまみ少々とカップラーメンとおにぎりを買って宿に戻りました。女将さんに定食屋さんがお休みだった事を伝えたら「ごめんなさいっ!今おにぎりでも作りますね」って言われましたが「いえ、おにぎりは買ってきたので大丈夫ですよ」と言いましたが、女将さんは「じゃあお味噌汁だけでもいただいて下さい」ってわざわざ部屋に温かいお味噌汁を持ってきていただきました。なんだか温かいお味噌汁が空腹と心に染み渡りました。山奥の周りに何も無い宿ですが、女将さんの優しさに溢れる温かい宿でした。今度また夕食も予約してもう一度訪れてみたいと思います。山奥で何も無いって書きましたが山奥の川沿いの宿で景色は最高です。
日帰りの温泉で利用させていただきました!お風呂上がりにお茶を頂いたり、優しさを感じる宿でした。今度は泊まりで来たいです!
昭和感あふれるレトロな宿鉱泉ながら24時間入浴入れます。お不動様は石工されていた先代様作とのこと宿周りの石垣も先代作またお不動様の裏の林は真紅のモミジが素晴らしい!2021.11.21の紅葉でした。
お湯が最高に温まります、周囲の紅葉も風情があります。
安定の昭和感、川の音を聴きながら泊まるのもありかな。
宿の方がとても気を使ってくれて、快適に過ごせました。また泊まりにきたいです。
まるで寅さんが泊まっているような昭和レトロな造り。日帰り♨️大満足でした❗️
名前 |
不動の湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0494-23-1126 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

料理がおいしくて最高でした👍