樹齢1000年の杉が迎える、神秘のパワースポット。
霜降宮 細野諏訪神社の特徴
鳥居を潜ると感じる空気の変化と神秘的な雰囲気が魅力です。
樹齢1000年以上の巨大な杉が立ち並ぶパワースポットです。
八方のゴンドラ乗り場に近く、MTBアクティビティの後に訪れるのに最適です。
鳥居を潜ると空気が変わったのにびっくり。御神木の杉は必見です!!
ちょうど訪れた時に太鼓の演奏が聞こえていました。到着すると演奏が終わり、静かな境内になっていました。お社より御神木がとてもリッパ!
かなりのパワースポットです。樹齢1000年の大樹があたたかく、心地よいです。
階段と御神木の雰囲気が良い感じでした。
雪の中し〜んとした空気が尚神秘的御参りすると心身ともに清められた感じがしました。
ゴンドラ乗り場が近い場所にある静かな神社です。階段が多いですが拝んでください。
杉の巨樹が立派です。
八方に行った時はお参りします。境内に縄文時代の住居跡もある、相当に歴史のある立地です。もっとお参りされてもいいのになあと思っています。
八方のゴンドラのすぐ下に鎮座しております。神社の近くの駐車場はホテルの駐車場なので、八方入口の無料駐車場に、車を停めて散策がてらの参拝が良いと思います😊
名前 |
霜降宮 細野諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

善光寺二年参りとその他のついでに行った神社ですが、とてもいい雰囲気です。樹齢千年を超えるという御神木は流石に荘厳で、パワーを得ることができるでしょう。