八方尾根の宝、登山へ無料駐車場。
黒菱駐車場の特徴
八方池や唐松岳への登山者に最適な無料駐車場です。
黒菱スカイラインの終点に位置し、景色が素晴らしいです。
近隣のリフトへのアクセスが便利で、多くの自転車利用者も訪れます。
車は200台程度停めることができるようです。2023年9月第1週月曜午前9時頃でしたが30台程度停車していました。黒菱駐車場までの黒菱林道は、ところどころ車1台が通行できる程のの車幅しかないため対向車がくると、かなりすれ違いに時間がかかることになります。午後は山から下ってくる車が増加するため、黒菱駐車場に行くのは午前中までにしておいたほうが無難です。八方アルペンライン大人往復3300円と比較して、八方黒菱ライン往復1900円でお得に黒菱平まで行くことができます。
2023.7月下旬麓の駐車場🅿️に🚗停めさせて頂きサイクリングで登りました🚴♂️🚴♀️ところどころ細い道車の往来あるので自転車運転は注意を払っていきましょう✌️熊🐻さん出るので朝晩は気をつけましょう🤣景色いいし結構いい運動になります🤗
道幅が狭いので気をつけて下さい。側溝もあるので落ちないように。すれ違いは場所によってはドアミラーを畳まないと厳しいかもしれません。
無料、親切な誘導員さんがいました。全て合わせると200台程度停めれるそう。カフェテリア黒菱のまえの舗装箇所はは早朝営業の日はすぐいっぱいになるそうです。
登山客に優しい無料駐車場。下の大きな通りからは少しくねくね道を通りますが、離合できないほどの狭さではない。バスともすれ違いましたが、そんな不便さは感じませんでした。初心者ならともかく、普通の熟練者なら不安ないかと。
こちらの駐車場は、夏の時期に八方池の観光や唐松岳等の登山者に使われているどちらかというとこだわりを持った方に使われているところです。こちらを使うには、道路は舗装されているものの急勾配の九十九折りの坂が長く事と道幅が若干狭くすれ違いをする際には、それなりのセンスとテクニックが必要です。運転に自信の無い人には、お勧め出来ません。迷わずゴンドラリフト付近の駐車場を使うことを強く勧めます。駐車場自体は、未舗装です。運転なんてへっちゃらという方におすすめの駐車場ですね。
白馬駅からの道は舗装されているが狭くカーブが多く勾配もキツイので運転には要注意。すれ違いができない箇所もある。黒菱駐車場はシーズンによっては相当混雑するが、満車の場合は係員が停めることができる場所に誘導してくれるようである。レストハウスの1Fのにトイレがあり夜間も利用できるので便利。黒菱駐車場〜黒菱平駅(グラートクワッドリフト下駅)間は登山道が無いので要注意(登り降りできるルートはあるがこれは登山道ではなく作業用のもののよう)。
月曜日に八方尾根丸山ケルンまで登山しました。途中八方池へ寄って険しい山道登りお昼に到着!絶好の登山日和でした。また駐車場は黒菱スカイラン登ったところにある駐車場を利用してリフト2本乗り継いで行ってきました。朝8時現在で6割ほど埋まってましたね。
けっこう上った所にあります。唐松岳登山に利用します。
| 名前 |
黒菱駐車場 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0261-85-2870 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
車中泊もできる無料の駐車場です。平日深夜に訪れましたが8割程の駐車率でした。登山前泊の拠点に良い。ここに来るまでの道は狭い箇所もあるので運転は慎重に!