デミグラスで味わう絶品カツ丼。
夜食呈の特徴
デミグラスソースの味わい深いカツ丼は絶品です。
JR和歌山駅から近い、デカ盛りで有名な洋食屋さんです。
店主が切り盛りする、優しい配慮が光るお店です。
ミニでも普通くらいのサイズという触れ込みだったのでミニの上ロースカツ丼を注文。600円。確かに他の口コミの通り、カツはサクサク、デミグラスソースは薄めだった。PayPay決済可能。
レストランシェフだった店主が切り盛りされています。量が多いことが人気で、ここのミニサイズは一般店の普通サイズ。味も評判で、界隈では「ソースカツ丼が旨い」と評判の店です。
美味しく量もありお値打ち食事は三拍子揃ってますカレーの風味は他で味わった事の無い美味しいカレーでしたカツの肉も柔らかく美味しかった。
JR和歌山駅東口からほど近く、少し住宅地に入ったところにあるデカ盛りで有名な洋食屋。営業中でも店の片側のシャッターは降りている。名物のソースカツ丼はミニ、並、大盛、1.5倍、ジャンボと刻んでくるが、ミニの時点で普通の店の並盛のサイズ感。昔の学食のようなデミグラスソースの素朴な味わい。
Google検索して、洋食屋さんとわかり入りました。迷ったすえ、カツカレーにしました。見た目よりは辛くなく一気食い。濃厚ではなく美味しかった。ただ、もう少し、ルー増して欲しかったです。
上並ソースカツ丼を頂きました。サックサックのカツはとても美味しくボリューム満点ですが上品なデミグラスソースは最初少し物足りなく感じます、そして駐車場が無いのも不便なので星-1とさせて頂きます。
ジューシーなロースカツと1週間煮込んだデミグラスソースシンプルすぎるでも美味すぎる1品。
ソースカツ丼上大盛りを頼みました。最初はその量に圧巻しながらも一口たべ「ん?」とデミソースの味がめちゃくちゃ薄い...正直ソースとご飯だけ食べてる時はしんどかったです。幸いなことにカツはめちゃ美味しかったのでなんとか完食出来ました。
2021.10月某日 カレーカツ丼ジャンボの感想。店舗右側のシャッターは確かに降りたままだった。客席が隠れてたりするのだろうか。量の確認が入ったが、筆者の許容量だったのでそのままお願いした。大きな豚肉を丁寧に切り分けてカツになっていく様に期待が高まる。大きなすり鉢にご飯とカツが盛られて、カレールーがかけられて着丼。見事な盛り具合。数年前に閉店した鳥取県のべるしぃのカレーを思い出した。さて、実食。大きく厚いカツの存在感は素晴らしい。程よく脂身もありつつ、食感も旨味も素晴らしかった。食べ進めると、カツカレーではなくてカレーカツ丼の意味を正しく理解した。カツの下には千切りキャベツが敷かれていて、カレールーはカツの上に少々。あくまでソースカツ丼のソースがカレーであった。それ故にカツとキャベツの下は深い白米の塊で、ペース配分を誤るとひたすら白米と死闘を繰り広げることとなる。お店の…というよりカレーカツ丼の評価は☆☆。カツそのものとカレールーはかなりイイのだが、丼となると一気にバランスを崩している。単なる従量課金。加えてご飯が柔らか目という、個人の感想が大きかった。いきなりジャンボメニューを頼んで、冷やかしに映ったかもしれないのは申し訳ない。次は定食メニューでしっかりと味わいます。
名前 |
夜食呈 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
073-471-8890 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

デミグラスソースをかけたソースかつ丼ですが、普通盛りが通常の大盛りと認識してね私は普通盛りを注文しましたが、出て来たのはうどん等の汁物の大きな丼でしたソースはアッサリしておりもたれる事はないですが、個人的には物足りない感じでした。