奥能登の宗玄酒、絶品体験!
宗玄酒造の特徴
能登の代表的な造り酒屋で、地元の人にも愛されているお店です。
検索石川門を使用した宗玄純米が特に美味しいと評判です。
伝統と風格を感じる250年の歴史を誇る酒蔵です。
震災後の見附島を観光した後寄りました 宗玄は道の駅七尾で求め美味でしたので お店と店員さんの感じが良く又来たいです。
宗玄純米石川門美味しかったです。地産地消サイコーですね。まだまだ大変な日々が続くと思いますが、負けずに頑張ってください。いつまでも応援しております。
大きな蔵、モダンなお店、さすがは宗玄。ここでしか手に入らない蔵元限定酒など、日本酒好きにはたまらないところです。
珠洲に来たら宗玄酒造でお酒と酒粕を必ず買って帰ります。おまけに小さい酒粕もらえるのですが、甘酒が大好きで1キロの酒粕2袋も買いました。宗玄の酒粕はまろやかで甘くて飲みやすいですよ😃
能登お酒の代表格近隣の宿泊施設にも卸しており、あの宿泊施設で飲んだお酒!などと質問すると、お酒によっては同じお酒が手に入ります。ブランドロゴが可愛く、グッズも販売してます。お酒と一緒にグラスや枡も買ってしまいました!直売店の目の前には駐車場もありアクセスがしやすいです。恋路海岸から歩いてもいけるため、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
石川県で一番美味しいお酒です。
偶然に見つけました。ここでしか買えない宗玄さんの純米吟醸を購入しました。お米が地元の奥能登産の酒米で作った日本酒です。720mで2200円でした。杜氏の丁寧な仕事プラス、奥能登の百万石乃白米、それを純米大吟醸レベルに磨いた55%。価格に見合った四合瓶です。能登に行ったら必ず訪れたい場所です。
夏限定のにごり酒と蔵限定のお酒getしました。ブルーのものは、蔵限定で蔵元の方が田んぼから完成まで作られているようです(*^^*)
石川県でゎ知名度が高いもののこちら東京でゎまだまだの酒蔵。海に近い場所にある珍しい酒蔵ですが、口当たりの良いお酒を作られていて個人的にファンです。
名前 |
宗玄酒造 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0768-84-1314 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

奥能登の代表的な造り酒屋さん、宗玄でお買い物。復興頑張って欲しい。