山間で味わう絶品お蕎麦。
そば処茗荷庵の特徴
サクサクの天ぷらと上品な味わいの蕎麦が楽しめます。
山間の静かな場所に位置し、昔懐かしい雰囲気が魅力です。
蕎麦湯のサービスがあり、優しいご夫婦が営む蕎麦処です。
今回はあったかい天ぷら蕎麦 ¥1400を頂きました。大きい海老が1本と、野菜のかき揚げ、短冊切り一口サイズのイカの天ぷらでした。小さめのお店です。注文取りなど少し待たされる事もあるかと思いますが、接客対応は良いです。メニューが少ないかも知れませんが、太さの揃ったとても綺麗な手打ち蕎麦がいただけます。この綺麗なお蕎麦を食べたくて何度か来ています。つゆの味付けは好き好きでしょうが、このクオリティのお蕎麦であの値段設定は、かなり頑張っていると思います。
天ぷらはサクサク、お蕎麦も美味し〜い♪ 鴨のお汁もめちゃ美味しいです。また来まーす。帰りの掛け声は石川県の「ようこそ」今日も癒されました。
鴨せいろ。ソバは細め・かためで個人的には好み。少しぼそぼそ感があるが、喉ごしはいいように思う。ただ、たまたまなのかどうかは分からないが香りはあまり感じなかった。ツユはみりんかなにかの甘みがたっていた。今まで食べたものの中ではかなり甘みがある方で、全く別の料理を連想したくらい(自分が関東圏に住んでいたからそう思ったのかも)。鴨肉やネギもいい頃合いと思う。ネギは粘りの部分も残されていて美味しくいただくことができた。お昼前ではあったが、小上がり、カウンターともに埋まっていたからか、店員さんはかなり忙しそうだったが、それでも笑顔で接客いただいたのは有り難かった。
山間ののどかな場所にあり、バイクツーリングの方々がよく利用するみたいです。天ざるを注文しました。天ぷらは軽く上がっていて美味しいです。蕎麦は細め、関東風なかえしです。1時半くらいに到着しましたが満員で30分ほど待ちました。カウンター四席、小上がりが12人ほど座れそうでした。
こちらのお蕎麦、ちょうどいい細さで、つゆは少し濃い目で美味しいです。天ぷらもサクサクで、そば茶もいい香りです。
静かな所にある美味しい蕎麦屋さん昔ながらの雰囲気で落ち着きます天蕎麦は1700円也。
お蕎麦はこしがありツルツルっと食べられます。天ぷらもサクサクで美味しく頂きました。
初めてのお蕎麦屋さんでした、とても美味しかった!家族の鴨そばも一口頂きましたが、こちらも絶品✨
天ざるそば1500円。お蕎麦自体はとてもおいしくて、塩だけでいただけました。おつゆは少し濃い目ですね。あまり使用しなかった。天ぷらは蟹の爪までついています。ごく普通に美味しいお店だとおもいます。
| 名前 |
そば処茗荷庵 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0767-26-2419 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~16:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
冷たいとろろ蕎麦を食しました。自然薯かと思う位の粘り気が凄い!汁はちょっと濃い目かな、久し振りに美味しい蕎麦に出会いました((^_^))