炭酸風呂×露天、温泉なしでも満足!
ファミリー銭湯 くさじまの特徴
470円で楽しめる多彩な浴槽、炭酸風呂や露天風呂がありますよ。
岩瀬スポーツ公園近く、スポーツ後に最適な癒しスポットです。
昔ながらの雰囲気を感じる、清掃が行き届いた美しい銭湯です。
温泉無しですが浴槽が何個か有って露天とサウナ付きで470円は破格です水風呂は冷泉の表記有り難点は整い椅子が1つしか無いためサウナ上がりは文字通り椅子取りゲームになります。
全体的に古い銭湯ですが、リーズナブル(大人470円)で種類が多い。露天風呂、日替わり風呂、サウナ、深いお風呂などなど。10時オープンで待っていたら5分前に開店してくれ、とても良い店員さんでした。注意の貼り紙がなかったので、入れ墨が入っている人も入浴できると思います。
通常の銭湯と同じ値段なのにバリエーションが豊富で満足です。待合室にトレーニングルームなどあり面白い。いつも混雑があるので夕方などよりも昼近くなど空いてる時間帯を狙いたい。逆に人気のある銭湯ということになると思います。
番台のお母さん、とてもマメに清掃に入られたり声かけられたりと親切です。お風呂も常にキレイに清掃されているのが分かる清潔感のあるお風呂です。
良好、古き良き銭湯という感じ、お湯は熱め薬湯、歩行湯、なんか泡出てるやつ、露天、サウナ、水風呂お風呂自体は結構狭めなのでピーク時は少し狭いかも。それでも熱めの風呂から上がって飲む瓶の牛乳(130円)は最高!!!!!!
岩瀬スポーツ公園近くの銭湯で露天風呂、ジャグジーもあり、スポーツ後の癒しスポットです。冬のランのあと最高です。
建物外壁に(ファミリー銭湯)と文字のネオンサインがあるが、(銭)の文字以外故障しているようで、ネオンがついていない。夜になると(銭)の文字だけがくっきり見えるので、いつも前を通るたび笑ってしまう。数年前は他の文字もネオンがついていたはず。いつ修理するのか気になっているがその気配はない。もはやネタにしているのかもしれない(笑)
炭酸風呂×露天風呂の組み合わせ最高でした!露天風呂に置いてある椅子がGood!火照った身体が冷たい夜風で身体を冷ましてくれます。館内の湯加減は高温なほうですが、露天風呂はぬるま湯で温度帯が分かれていたので、銭湯を堪能することができました。
よかった、♨️上がりからのソフトクリームが食べれるからいいよね。
名前 |
ファミリー銭湯 くさじま |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
076-435-1019 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

キレイにしてあります。生けてある お花が上品でキレイいつもの忙しい日を忘れ お風呂でさっぱりして身体も心も 癒されます。