白良浜に集う、極上ピザ体験。
ミルク&ビアホール九十九(薪窯ピッツァ)の特徴
ピザ釜で焼く窯焼きピザが、絶品で感動的な味わいです。
地ビールやワインが豊富で、料理とのペアリングが楽しめます。
白良浜海水浴場から近く、観光客にも選ばれる雰囲気が魅力的です。
白浜の観光拠点にあってこのクオリティ。和食や刺身に疲れたらこの店は最高です。バーということもあり、キャパに限りがあるため早めに要予約。奥にある石窯のパフォーマンスがその存在感と合わせて半端ない。あらゆる料理を短時間で美味しく仕上げてくれます。野菜からお肉料理、そして勿論ワインやお酒もバラエティに富み選択に迷う喜びも。そこそこ料金はしますが満足度は高い大人の居場所ですね。大切な人と過ごしてください。
お店の雰囲気もお酒も店員さんも最高でした!他の店で夕食を食べてから行ったのでお腹いっぱいだったのですが、店の窯で焼かれているピザが美味しくてペロっと食べてしまいました!薄暗い照明で大人の雰囲気満載です♪デートには絶対オススメのお店です!
Marriottに宿泊するので、約1ヶ月前に予約して、家内と友人夫婦の4人で(土)夜に来店。(土)ということもあり、予約無しでは入れないお店でした。釜で調理する料理は何を食べても美味しいです。ビールもワインも豊富で、店内の雰囲気も落ち着いていてゆっくり食事を楽しめるお薦めのお店でした。
2023年2月上旬週末のディナーに訪れました。料理の内容、ホールの男性の方の対応も心地よく南紀白浜エリアで食事をするお店としておススメです。他の方の口コミにもありますが食事、ドリンク共に一工夫された内容で美味しかったです。ピザ窯をうまく使って多様な料理を提供されています。ただ、自分が今回頼んだ中でアヒージョは並だと感じました。【その他参考情報】お店の駐車場が8台分ほどあるようですが場所が数か所に分かれているようで、お店を訪れた時に直接空き状況を聞いて確認する事になります。ちなみに最寄りはお店から直線で30mほどの場所に3台分ありました。
バーでここまで美味しい料理をだしてもらえるのかと驚嘆しました。海の幸美味しすぎます。温かい野菜のサラダはトリュフの香りが季節の野菜全体に染み付いていて美味しかったです。アヒージョ、しらすパスタもいわずもがな。ハイボールでさえ、これ本当にハイボール?と疑うほどのおいしさです。グラスワインを頼んでもその時食べている料理にあわせて選んでくれます。
雰囲気がよくおしゃれなお店。マルゲリータと窯焼き野菜のサラダを頼んだがどちらもとても美味しかった。バーカウンターは7席前後で、テーブル席は4箇所ほど。家族連れもいれば一人でバーカウンターで飲んでる人もいて、程よく賑やかで居心地の良い店だった。
ピザ釜がある店で、それを使って作る料理はなかなかのお味👍ビアホールなだけあり、地ビールも他のお酒もおいしかった。お酒のイチオシは九十九ハイボール。パスタもシラスのペペロンチーノなど和歌山らしいものもあり非常に美味しく食べれました!デザートも充実していて、大満足でしたよー場所も白浜のメインエリアから歩いて行ける場所で、アクセスもいいかと。値段もお手軽で再度白浜に行くときは、また使おうと思えるお店でした。
ここの窯焼きピザが大好き九十九らしいサラダも、素材の味とチーズが🧀お酒に合う!南イタリアのワインをセットしていただき素敵な夜ごはんになりました。ジビエもあり、季節ものの魚介あり白浜ではおすすめのお店。
白浜という観光地だけあって、雰囲気は抜群です!店内の照明も落ち着いてますし、店の奥にピザ窯がみえて、その中に炎がみえるのでデートで彼女やこれから付き合おうと思っている女性を連れて行くと高評価間違いないです。食べ物も雰囲気に酔うからかめっちゃ美味しく感じます(◍•ᴗ•◍)ビールはクラフトビールがあり少しおたかめですが、最高にいい気分を味わえます!観光地なので結構外人さんが多くて、海外に来たかのような錯覚を起こしてしまいます(笑)店内は少し狭いかな〜。でもマッタリ過ごせるので、是非行ってみて下さい。
名前 |
ミルク&ビアホール九十九(薪窯ピッツァ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0739-43-0702 |
住所 |
〒649-2211 和歌山県西牟婁郡白浜町3309−22 銀座ビル 1F |
HP |
https://www.instagram.com/99___tsukumo?igsh=ZmhhZm10YTU1d2Zw |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お値段は少々お高めだけれど、お味に見合っており十分に許容範囲。色々といただきましたがどれもおいしかった!特に鰹は絶品!アルコール類のメニューも豊富で、ぜひまた行きたい。金曜日の18時ごろにおうかがいしましたが、ほぼ満席だったので予約してから行くのが無難です。