本格的な海の幸を楽しもう!
鮨・創作・呑DONの特徴
オリジナル料理が絶品で、本格的な味わいを楽しめます。
ボリューム満点の赤海老と珍しい赤いかが堪能できました。
食べても食べても外れのない料理が、豊富に揃っています。
一度訪問したことがありますが店内で喫煙してる人たちが多く早々に退散したことがあります。非喫煙者にはつらい。分煙できていたら再訪したい。
とても雰囲気が良い店でした。マスターもとても気さくで楽しかったです。初めて立ち寄ったにも関わらず、色々とサービスしてもらって本当にありがとうございました。刺身はもちろん、独自のポテサラも美味しかったです。最後にはお土産も頂き、また串本に来た時は是非立ち寄らせていただきます。楽しい時間をありがとうございました。
旅先の夕食で立ち寄りました。新鮮な海鮮、優しく気さくな店主、お喋りも面白くコスパも最高なお店でした。メニューには無かった刺身の盛り合わせも作って頂き(ありがとうございました)、地の物をたくさん食べられました。店主特製の柑橘系ポン酢で食べる鰹タタキも思い出に残る一品でした。何年後になるかわかりませんが、いつかまた行きたいお店です。
本日、二回目の予約 前回と同座敷でした、枝豆のピリ辛炒め。豚肉と豆腐炒め、山芋の唐揚げに七味しょう油を数滴垂らして ホクホク感をたのしんた新発見✌️ 鰹のタタキもモチモチ食感o(^o^)o だし巻き玉子も😀 前回とは、別物にトライも大正解 ハズレ無しです。次回は、焼き物に😄期待してみたいと思います。 今回は、静かに楽しく食事ができました。 店の大将 店員さんの雰囲気も良く 次回の来店も、期待してしまう雰囲気です❗️ 今回も ありがとさんでした。
安くて美味しいです。飲み物もすぐ持ってきてくれて好感あります。最初ビールが高くてどうかなと思いましたが、グラスも大きくて妥当でしたし、割モノ系のドリンクが軒並み安い。食べ物も普通の居酒屋メニューに混じって、面白い創作メニューもあったり、旬の食べ物のがあったりと。何より駅前、ホテル前って事でも立地的に使いやすい。地方の特産品を食べたりってのには向かないですけど、旅行のちょっとした宴会ってのにすごく向いてると思います。串本はダイビングで何度も来てる街だからってこそかもですが、普通に居酒屋で楽しむって時にはありがたいですね。めっさ好きですわ。
ダイビングショップの方に勧められて利用してきました!食事もお酒も美味しく頂けました!ありがとうございますm(_ _)mスタッフさん達も人柄の良さをすごく感じる事ができてまた串本で泊まる機会が有れば立ち寄りたいお店となりました✨
カラフルな看板メニューのお出迎えですが、料理は本格的です。愛想のよいマダムとサービス旺盛のマスターのお二人で切り盛りされております。メニューも豊富で、壁にもたくさんのお勧めがありました。赤エビ造り700円は大ぶりで数も多く、かなりお得です。鯨の刺身を頼みましたが、量が少なくて申し訳ないと、昼に獲れたカツオの刺身を頂きました。締めに名物の『ホルモン焼きそば』を頂きましたが、プリプリしながらも、すぐに嚙み切れる鮮度の良さもわかりました。沢山食べて飲んで、直前のお店より安く済みました‥‥ただ、おしぼりに香水のような匂い付けがされていたので、使うことが出来ませんでした。トイレで手を洗ってしまいました‥‥それでも次回また近くで泊まることがあれば、伺いたいと思うお店でした。
余り時間が無かったのですが、居心地の良いお店だと思いますが、初めて行ったので、入る時に少し勇気がいりました🤭珍しい赤いかや、ボリューム多めの赤海老、どちらも美味しかったです🤤持ち帰りでおにぎりと鶏の唐揚げのチューリップも、ホテルに戻って、美味しく頂きました。久々の串本弁?も聞けて、懐かしかったです👀‼️🎵
旅行先の夕食で利用させて頂きました。駅前の立地で店内は清潔に整えられており、またご飯もどれを食べても美味しかった!!!刺身もチューリップもGOOD!またオムライスにはこどもの日という事もあり、鯉のぼりの絵を気さくな店長さんが書いてくれました^ ^まだ小さい子供を連れていきましたが、紙や色鉛筆など子供向けアイテムを貸して頂き、家族全員でいい思い出が出来ました^ ^また串本へ行く機会があれば、是非訪れたいと思います。
名前 |
鮨・創作・呑DON |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0598-21-1077 |
住所 |
〒515-0037 三重県松阪市愛宕町2丁目53 スタービル 1F奥 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

オリジナル料理が、美味しかった。 呑の太巻き寿司は、ボリュームがあり美味しい😋ポテサラも他の店とは違うオリジナル最高でした。大将も親切で面白い人でした。また行きたい。👌👍🫶🏻