極細麺と豚骨の旨み濃厚。
麺や道の特徴
極細麺が生み出すスープとの絶妙なハーモニー、豚骨の旨みが引き立ちます。
数量限定の幻ラーメンはあっさりした塩味が特徴的、クセがなく飲みやすい逸品です。
大将が手掛ける本格派ラーメン、ちょっとした待ち時間で本格的な味が堪能できます。
日曜お昼に来店。5人程度の待ち行列があり、入店まで10分ほどかかった。極ラーメン(こってり)を注文。注文から5分程でラーメン到着。背脂と濃厚そうな泡が表面に浮かび麺は細麺、第一印象はいかにも人気の出そうな感じではあった。いざ麺を口にすると、見た目通りの脂の効いた濃厚な味ではあるものの、麺を半分ほど食べ進めてスープの表面からも背脂がだんだんと薄くなるにつれて、スープ本来の味が感じられようになってきた。その味はどちらかと言えばあっさりめで、なのに塩見は強め。こってりと言うには少しパンチが足りない感じ。本来のスープのあっさりさを背脂で隠しているような感じがして、最後にはスープを飲むのをやめてしまった。私自身美味しいと感じる店ではスープも完飲するが、ここの来店は3回目くらいになるものの、改めて完飲するほどではないなと感じてしまった。隣のお客さんはおいしいね言っていたし、あくまでも好みの違いだと思う。案外あっさり好きな人には合うのではないか。
早良区から用事があってたまたま寄ったラーメン屋さんでしたがめっちゃくちゃ美味しかったです!自分はラーメンの好みが厳しいですがどタイプの味でした。わざわざここの為に宗像に行こうかと思うくらい美味しかったです!
(2025.02.09)お昼ご飯でやって来ました。駐車場は、お店の横に4台程停めれます。2人で、極らー麺(こってり)1・豚骨味噌らー麺1・満足セット1を注文しました。全部美味しかったのですが、特に豚骨味噌らー麺(麺や道さんと六味亭さんとのコラボラーメンみたいです)のスープにハマりましたね!今日の口に合ってました。次回は、幻らー麺かなぁ?美味しくいただきました。ごちそうさまでした。
極みラーメン¥750豚骨の旨みがよく分かり美味しいが、塩味強烈。みんな美味しそうに食べてるから、私のだけかもしれないが•••エアコン止めてあり、店内あつあつ汗だくで食しました。
#448 道二郎(フジヤマ)塩味が強烈な塩豚骨系スープが特徴的な道二郎、シャキシャキのもやしにまでしっかりと味が付いているので最初からガンガン食べ進める事が出来ます。一般的な二郎系と比べると異端児的な部類に入ると思いますが、パンチがあるので満足度が高く、私好みでした。麺の質感や茹で加減もとても良かったと思います。美味しいラーメンご馳走さまでした!
11時過ぎに訪問。土日限定20食の「幻らー麺」を注文できた。透明なスープの豚骨ラーメンで不思議な体験。あっさりしつつもしっかりとした豚骨スープ。臭みはなくおいしくいただけました。700円で満足できる1杯だ。
ちょっと中心部から離れてますが宗像の人気店「麺や道」行って来ました!幻のクリア豚骨目指して「幻らー麺」狙いでおじゃました。「幻らー麺お願いしま〜す」「すみません土日限定なんですよ〜」「ズコーッ!」しかも土日20食限定らしい💦気を取り直しフラッグシップ「極らー麺」のチャーシュー850円お願いした😄泡立ってます〜カプチーノ化してますね〜スープひと口!「旨〜ッ!」なんだこの豚骨は!こんな美味い豚骨久しぶりだ!店主曰く、スープを継ぎ足し重ねてベストなスープ環境下で醸し出されているスープらしい😻たまらない最後の一滴のところで豚骨粉が出現、美味かったー😄これは「幻らー麺」絶対食べたいズラー😸
宗像市に息子の合宿で訪れた。博多系豚骨ラーメン。こってりを予想してたが、あっさりの中に濃厚な味が残る素晴らしいラーメンでした。リーズナブルやし、ええね。
コクのある豚骨スープで本当に美味しいお店です。この味とボリュームでこの値段はありえないと思えるくらい美味しくて財布にも優しいです。店主の方もいつも丁寧で笑顔でこっちが元気になります。これからも通い続けます!
名前 |
麺や道 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-3988-4979 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

満足セット1000円(ラーメンとミニ炙りチャーシュー丼)と替玉100円を頼みました 店に入ると厳ついお兄さん2人で調理と接客をしていますが、物腰は、柔らかく ホットしますラーメンですが 麺は、極細麺ですスープは、いろんな調味料が入った以内で、豚骨の旨みで勝負しているように感じました とても美味しいラーメンでした 満足出来ましたご馳走様です。