太っ腹大将の日本酒祭り。
酒房まるの台所Plusの特徴
まる料理長の人柄と可愛いスタッフに心温まるお店です。
日本各地の珍しい日本酒や焼酎が楽しめます。
コブサラダやエビタルタルなど料理も美味しいです。
日本酒の品揃えが凄い!全国各地から取り寄せた銘酒が揃っており、無濾過生原酒から2、3年寝かしたものまであります。店長と日本酒トークをしながらおすすめのお酒をいただく時間は至福。焼鳥などの料理も美味しく、お酒がどんどん進みます。日本酒好きにはたまらない居酒屋。大和川以南の南大阪における日本酒好きの聖地ともいうべきお店です。【この日頂いた日本酒】①寒菊銘醸(千葉県山武市)の純米大吟醸「OCEAN99 星海 -Starlight Sea- 無濾過生原酒」の別誂特別限定品直汲み中取りおりがらみ。名前の通り、めったに口にすることのできない幻の酒。驚嘆すべき甘い香り、米の旨味!日本酒の旨味は甘みだと私は考えているのですが、このお酒は私にとって理想的なもの。途轍もなく美味い!②花の香酒造(熊本県玉名郡和水町)の生酒「産土 2021 山田錦 YAMADA NISHIKI」。これも凄い。フレッシュで、甘い香りが鼻腔をくすぐり、日本酒の旨さ(甘さ)が口の中で弾けます。良いお酒です。③山陽盃酒造(兵庫県宍粟市)の「播州一献 純米吟醸 ののさん」。甘い香りはするが、甘みは控えめで切れ味鋭い。甘いお酒が続いたので、ちょうどいい口直し。④小林酒造(栃木県小山市)の「鳳凰美田」。この日飲んだお酒は、お店の冷蔵庫で2年間寝かしたもの。甘みが増してどっしりとした味だが、くどくなくて飲みやすい。こういう飲み方もいいですね。以上のような、めったに味わいことの出来ない特別なお酒が豊富に揃っています。酒房まるの台所Plusさん、いいですよ!おすすめです!
家近くで安い店ですがけっこう美味しい。
初めて行きました。いろいろ食べて飲んで。個室のようになってるので、良かったです。日本酒もいろいろあったようなので 次は、それ目当てに 行ってみたいと思いました。
大将は、太っ腹で、可愛いスタッフ最高です🙂
駅近で、価格もリーズナブルで、大変良かったです❗️日本酒🍶、焼酎は珍しい物も多いです❗️
日本各地のお酒があり。MENUに載っていない希少なお酒もいただけます。
色々日本酒があって酔っぱらった~~ 料理も美味しい~
2階の部屋は狭くて散らかっている。
コブサラダとエビタルタルは最高!店長が面白い!
名前 |
酒房まるの台所Plus |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-426-2999 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

まる料理長の人柄に◎。美味しいお料理とお酒。料理長とのお話も楽しかったです♪