高森湧水トンネルで涼しさと神秘を体感。
高森町湧水館の特徴
湧水館は高森湧水トンネルの真上に位置しています。
トンネル内部の幻想的な空間は夏涼しく冬暖かいです。
湧き水が流れる神秘的なトンネルで水が汲めます。
高森は見どころがたくさんあるからさほど有名ではないけど、ここいいですよ。清潔で明るい印象。なかには、なにか不気味なものがついてきそうで怖いような施設もありますから。きれいな水は人間をホッとさせる何かがあるんかしらん。こういう施設にしては珍しく、また行ってみたいと思わせる所。
湧水は湧水館の真前にある。駐車場は公園側ではなく、湧水館の方に停めた方が近くて良い。地元の人もお水を汲んでおり、地元の人に愛されている湧水のようだ。みなさん、ちゃんと気持ちのお賽銭をいれていた^ ^
湧水トンネル公園真上にあります、湧水トンネルについての詳しい説明や資料が、展示してある資料館です。2階に上がると窓越しに阿蘇の山々が見え、わかりやすくシルエットで解説してくれています。トンネル公園の帰りに立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
夏だろうと冬だろうとおすすめの散策スポットなぜならトンネル内は、夏は涼しく冬は暖かい。駐車場が、「階段は無いけど遠い」か「階段はあるけど近い」のいずれかなのでお好きな方を…
高森湧水公園ある湧水トンネルです。まずは夏場は最高です。ひんやりしていて凄く気持ちいいです。色んなオブジェやイルミネーションもあり綺麗です入場料は大人300円になってます。後、コロナの関係で、必ずマスクは絶対持参して下さい。僕の予測ですが、マスクしていないと入場お断りになる可能性があります。必ずマスク持参でお願いします。
いい場所と思います。
【月 日】2020年7月29日【駐車場】有り【トイレ】有り(駐車場)🔷阿蘇郡高森町の湧水館に入ろうと思いましたが止めました。湧水トンネルに関する資料館のようでした。
トンネルの中に湧き水が流れ、神秘的な空間。パワースポットを感じるのも納得の空間。
水が汲めると聞いて立ち寄りました。確かに水道水より柔らかい味の水ですね。数人ポリタンクに水を汲みに来られている方がいらっしゃいました。時間が無かったので、資料館には入っていませんが、次回は中の資料も見てみたいです。ここの駐車場からの景色もなかなか良かったです。
| 名前 |
高森町湧水館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0967-62-3331 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 9:00~16:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トンネル上の建物。写真は違います。入り口の水はトンネルの水と同じで白川水源などより最上流の水です。遠方より水汲みの方が沢山来てます。