優しい診察で安心、親子で徒歩圏。
たかむら耳鼻咽喉科の特徴
若い女性の副院長が、鼓膜や難聴の相談に丁寧に対応しています。
キッズスペースが完備され、小さなお子様連れでも安心して受診できます。
わかりやすい説明で、花粉症治療や耳の疾患についての理解を深められます。
鼓膜に異常を感じ、副院長の女性に診ていただきました。その場で鼓膜の状況を細やかに観察しながら、処置を施してもらい、すぐに治りました。何がどうなっていたか、しっかりと説明して頂き、私からの質問にも丁寧に答えてもらいました。ありがとうございます。
ご夫婦の若い先生が診察してくれます。診察は的確でスムーズ。お話もしやすくいい先生です。院内もキレイで素敵なのですが、最近人気になってきたのか、混むことが多くなってきた気がします。あと、患者さんの回転は早いとは言えないです。混雑を避けるのであれば8:40頃から受付が始まるので、朝イチに受診することがおすすめです。
初めての利用です若い女医先生だったのですが診断も早く説明も分かりやすかったです。あと同席された看護師さんが診察終わろうかとした時に本人も忘れてた耳の痛みを診るのを指摘してくださり流石プロだなと感心しました。今後も安心してお世話になれます。朝一に伺ったのもあるかもしれませんが診察呼ばれるのも早く精算も早かったです。ただ、外の薬局が少々待ちましたが説明は良かったです。薬局ではペイが使えて便利です。
父の難聴の程度を知り、場合によっては補聴器を検討するため受診。混んでないし、診察内容も明瞭。補聴器のトライアルを勧められるも「いやなら断って、自分にあうものを探してくれていいですよ」と言っていただく。こちらで補聴器検討します!
知人の勧めで伺いました。必要に応じて的確に検査してくれるので信頼しています。家から車でも遠いですが今後も家族でお世話になろうと思ってます。
キッズスペースがあります。全然一人なので待ち時間は長いしとなりの薬局も待たされるので疲れました。
生後1ヶ月の子供の鼻詰まりで初めて伺いました。先生も看護師さんもとても優しく、特に看護師さん達が赤ちゃんの扱いにとても慣れていること、連携プレーが素晴らしく、的確に滞りなく治療して頂きました。気軽に来て下さいと言って頂き、嬉しかったと同時にホッとしました。初めての子供の不調で不安だったので、とても心強かったです。
先生も看護師さんも皆さんとても優しく親切な方ばかり。コロナ対策も万全で安心して通える病院です。
私が小さい時から通っていて、今は子どもがよくお世話になっています。院長先生は、なるべく抗生剤は使わないように、、など患者のことをよく考えて薬を処方してくれます。一見ぶっきらぼうに見えるかもですが、優しく信頼できる先生です。看護師さんも、優しく温かい雰囲気です!
名前 |
たかむら耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-382-8700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

親子でお世話になっています。基本的に院長先生が診てくださいますが発熱外来の時は奥様の事が多い気がします。お二人共優しくてテキパキされています!発熱時は伺う前に電話する必要があります。子供が受診するにあたっては鼻水の吸引をしてもらえるとありがたいのですが、機械を置いてないのでしょうか?見た事がありません。発熱時以外はそこまで待つこともなく受付の方も看護師さんも薬局の方も優しくてアットホームな印象です☺️