光の森の特製ダレで、旨さ倍増!
北熊の特徴
クリーミーな支那そばが野菜たっぷりで絶品です。
自家製の特製ダレが味の決め手で各店舗それぞれ異なる魅力があります。
卵麺との相性が抜群で、スッキリした味わいが楽しめるラーメンです。
他の人がレビューしてましたが、店主が無言で配膳するのはデフォルトのようですから気にしなくていいみたいです。入退店の時は愛想よく挨拶してくれます。久しぶりに食べましたがクリーミーだがコクも味わいもなく「こんなあじだったかな?」ってのが正直な感想でした。前は背脂ももっと乗ってた記憶がありましたが本店がまだ開店前だったので、その先の光の森にしたのが間違いだったのか?まあちょっと失敗した感のある熊本ランチでした。あとキムチラーメン禁止と張紙に書いていたのはラーメンにキムチ投入したらダメなんかな?
久しぶり食べた😆やっぱり変わらず美味しいなぁ🎵私がラーメン大好き💕の出発点だよ✨餃子、焼き飯本当にヤバい‼️ラーメンの旅するなら食べなんいけんよ😘
お昼伺いました。支那そばと野菜支那そば、とっても美味しかったです!また食べに必ず行きます!ご馳走様でした。優しい接客も好感でした。
支那そばもクリーミーで美味しいですが、野菜たっぷりでちゃんぽんの様だけど、これがお気に入りです。野菜の食感も良いし、麺もちぢれで良くスープに絡むし、なんと言っても具沢山が1番良い。麺は最初は掘り返さないと出てこないです。付け合わせで、キムチも置いてあるので、休憩がてらキムチを挟んで、最後まで美味しいですね♪スープも味噌で深みもあって、食べ終えた後でも、飲み干す勢いでいただけます😁
あっさりしたスープとちぢれ麺が最高です。空腹時は必ずここのラーメンが食べたくなります。出来上がるのを待ってる間も、夫婦の息のあった動きをみていると暇つぶしになります笑店主はクールな感じですが、子供が「ご馳走様でした」というと「お利口さんだね」と笑顔で話しかけていただきました。奥様も気配りが素晴らしいです。本店も美味しいですが私はここが好きです。一生通います。
カウンターしかありません。バッグを置くスペースも無かったです。熊本ラーメンとは違うので、あっさりした感じで私は美味しく食べれました。
美味しい卵麺と鶏ガラスープがよくからむ。シナチクがまた一段と美味しい。最高です。
昔ながらのラーメン店です。ちぢれ麺で美味しかったです。
本来の北熊支那そばの味です各店舗最後の特製ダレに個性がありますので各店舗に客の好みが分かれますので光の森店は野菜煮込んだカスが入ってる特製ダレが好きですコッテリ食べたい時は運動公園前に行きます。
名前 |
北熊 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-233-0772 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

味は美味しかったですが、木耳がたっぷり入ったせいか、少しぬるく感じました。でもまた食べたいです。お店の方の感じも良かったです。