自家製たまご麺が絶品!
いっぷくラーメンの特徴
自家製たまご麺が絶品で、噛みごたえが楽しめます。
ミシュランガイド掲載の実力派、進化系濃厚熊本ラーメンです。
豚骨の香り高い店内で、山マー醤麺も大人気の一品です。
家族旅行の途中で寄りました。白濁スープは博多ラーメンを彷彿させますが,臭みもなくあっさりタイプの豚骨ラーメンでとても食べやすかったです。いつもスープを飲むことはないのですが、ついつい飲み干してしまうほどの美味しさでした。こだわりの麺とチャーシューもとても美味しく大満足でした。子どももモリモリと食べていたので良かったです!
基本、熊本ラーメンより福岡のラーメンが好きなのでここの豚骨ラーメンは大好きです!麺がいい!お腹いっぱいになってキツかったけど、半チャーハンも頼んでしまいましたが、やはり美味かった!
知らないうちにミシュランガイドに掲載されたんですね。肉嫌いの亡兄が唯一食べれたラーメン屋さんなんで、当然なのかも知れませんが。とにかくスープもチャーシューも臭みが少ないので万人受けの味ではないでしょうか。あとメニューが豊富なんで老若男女カップル家族連れにも万全の布陣です。やはり名店にはキチンとした裏付けがあるんですねえ。
以前駐車場が満車で入れなかった「いっぷくラーメン」さんに寄ってみました。今回ラーメン・餃子・チャーハンが楽しめるフレンズセットをオーダー餃子は皮がモチモチで餡も美味しいチャーハンは、ふっくらしておりこれも美味しいラーメンはカスタマイズ出来るので楽しめます。スタッフの対応良く、定期的に寄ってみたくなりました。
数年ぶりのいっぷくラーメン!!進化系濃厚熊本ラーメンを食べに行きました。なにが進化系がよく分からんかったけど、卵麺で美味しかった♪(語彙力汗)お連れ様の山マー醤麺は麺が太く、スープはヒ○イの肉うどんくらい甘い!お腹いっぱいご馳走様でした。
自家製たまご麺ということで噛みごたえがあり、麺がおいしかったです。塩ラーメンの麺は大盛にできないとのことでしたが、普通のラーメンよりも麺の量が多く感じました。焼きめしも町中華っぽさがあり、シンプルながらおいしかったです。夜9時過ぎでもテーブル席はほぼ埋まっていました。
昭和ラーメン¥780と餃子8コ¥480を注文。5分ほどで着丼🍜スープは、トロッとした舌触りで豚骨の臭みはなく、クセのないまろやかな味です。ほのかな甘みを感じるタイプで美味しいです☺️昭和ラーメンって名前を見て適当に頼んでしまいましたが、待ってる間メニューを見てたら、昭和ラーメンは、マー油やニンニクが抜いてあると書いてありました。せっかく熊本に来たのに何やってんねん!と心の中で自分につっこんでしまいました😅餃子は、野菜たっぷりの餡がとても美味しく、宇都宮の有名店の味に近いなと思いました😆
数年振りに来店、店の中は昔と違い綺麗に、メニューも色々とあった。拉麺をたのんだけど、昔は濃厚なあっさりだったけど、濃厚とこんつに😭私は博多系や玉名系がすきなんで、⭐4つ ちなみに味は味千まろやかにした感じかなぁ~熊本ラーメンとしては⭐5つ星かなぁー。コッテリが苦手な人はマー油を抜いて食べると食べやすいかも😁
前に何度か来たことあったのですが家族を連れては初めて訪問。つけ麺、焼き飯定食大盛り、餃子8個はおかわりして2皿、いただきました!ザ、濃厚!昔ながらのラーメンでした!つけ麺は逆にあっさりで!どちらも美味しくいただきました!
名前 |
いっぷくラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-378-7934 |
住所 |
〒862-0965 熊本県熊本市南区田迎町大字田井島221−1 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺を頂きました🍜チャーシューはバラかロースか選べます、ハーフにも出来ました!チャーシューも麺も美味しかったです!スープは普通でした!いっぷくさんといえば塩ラーメンのイメージでしたが、豚骨ベースのラーメンも期待以上でびっくりしました。けど次からはやっぱり塩を頼むと思います!ご馳走様でした!!