愛情たっぷりの家庭料理。
龍神橋食堂の特徴
家庭的な味で、愛情たっぷりの手作り料理が楽しめます。
昭和感漂う雰囲気の中で、ボリューム満点の定食を味わえます。
熊本の穴場スポットとして、甘めの味付けが評判のカツカレーが人気です。
前から通ってる食堂です。毎回 五目野菜炒め定食一択です。美味すぎるし量も多く食べ終わる頃にはアゴが疲れるほどです笑 少し高いのがネックですが物価高なのでしょうがないんでしょうねー せっかくグルメにも出てました。
美味しくて大満足でした。特にメンチカツと豚汁はテイクアウトしたいほどでした。
11:30頃に来店。レバニラ定食。甘辛いです。個人的に好み。味噌汁具沢山。現金のみ。駐車場あります。
★雰囲氣良さげな食堂を発見★菅原神社に夏越の祓い(茅の輪くぐり)に行く際に発見し、次回来る為メモ。
昭和感があり雰囲気は好みでした。手作りコロッケ定食 930円を注文。少しお高め。※このご時世仕方ないでしょう。お味はコロッケはポテトサラダ?風のコロッケ。数は2個。私的には△でした。ですが、これがイイというかたもいるのでしょう。店員さんはとても丁寧でフレンドリーなお兄さんでした。次は高評価の中華定食にトライします。
令和になっても昭和感を維持して営業を続けておられます。店構えも味も懐かしさしかありません。道路の拡張工事に伴って閉店されようとしていたのを、熱いファンの声に応えて現在の場所で継続されていると聞きました。今後も末長く頑張ってください。
大満足!ミンチカツ定食を注文しました。ミンチカツは箸で割ったらなんと肉汁が出てきてビックリ!一瞬ハンバーグかと思うレベル笑お肉の味がしっかりあってご飯パクパク進む進む〜お味噌汁もあげ、豆腐、ネギ、もやし、少しゴボウも入ってたような、、、ポテサラもお店の手作りだそうです。おかずの一つ一つが全部美味しい〜こんなに美味しくてこの値段です。感謝しかありません笑ご馳走様でした!!また来ます!あーーー美味しかった〜駐車場は数台分ありました!
初めて訪れました。こじんまりとしたお店ですが、店主のかたはとっても感じが、良くて良いですね❗ 今回は、手作りハンバーグ定食を食べてみました。一言、懐かしい味わいで美味しかった。また、ポテトサラダ、味噌汁これも美味しい なのでそんなにお腹が、空いていなかったんですが、ペロリと食べられたんです❗それだけ、美味しかった。
【熊本グルメ/カツカレー🍛】久々に熊本の龍神橋食堂に行ってきたよ😋ホントに素敵な食堂です💕こちらのお店に通い出して5年。当時はが近くの河川工事伴い閉店を危ぶまれたが、お客さんの署名活動で近くに移転オープン❗️が、今度は大将がお亡くなりになり今度こそ閉店⁉️って時にお孫さんが継いで今に至る…私も福岡から大分に転勤…5年の間に色々あったな〜💦そんな思い入れのあるお店へ今日は同僚を初めて連れて行きました(^^)さて注文は…私はカツカレー850円同僚は私イチオシの中華定食800円中華定食って名前ですが、タイピーエンとチキンカツのセットなので中華感は有りませんが、コレがボリューミーで美味いんです💕私の頼んだ一番リピート率の高いカツカレー登場‼️丸皿にこの店独特の盛り付けされたカツカレー♪辛さは控えめのマイルドカレー♪頬張るとスパイスと旨味が凄い💕カツは柔らかで衣はルーにまみれてヤンワリw何度食べてます飽きない美味しいカレーですよ)^o^(久々にお母さんと若大将にも会えて良かった、コレからも末永く頑張って下さいな♪🤗#熊本グルメ#イニシエ系#食堂#定食#カツカレー#九州b級グルメラーメン。
名前 |
龍神橋食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-362-1542 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

家が近所なので、たまに行きます。1日分の野菜がとれるのではないかと思えるくらい山盛りの野菜炒め定食、オススメです。値段は880円、ご飯大盛りだと1,030円です。昨今の物価高の状況で仕方ないと思います。末永く繁盛してほしいお店です。