住宅街の奥に顕在する神社。
菅原神社の特徴
住宅街の奥に位置する、歴史を感じる神社です。
徒歩での参拝にも適した、静かな環境にあります。
多少廃れた印象ですが、貴重な存在感を放っています。
私は徒歩で行きましたが駐車場は見当たりませんでした。お正月でしたが無人で御守り等は売っていなくて、お賽銭は硝子戸の1ヶ所が取れていてそこから入れる仕組みになっています。
少し廃れていて、住宅街の奥にありましたがでも今でも顕在している神社です。少し参拝するに当たって不備がありますが、それはご愛顧ということで熊本市街を散策するに当たって目印の一つになれば思い出の地の一つ。
名前 |
菅原神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

寂れた所ですが。嫌いでは無いかな?身を少しおいたので…ここも私の場所とだけ(笑)