熊本ラーメンのスタンダード!
一福ラーメンの特徴
豚骨ラーメンはまさにザ・熊本ラーメンと呼ぶにふさわしい味です。
焼き飯がパラパラでラーメンとの相性も抜群、持ち帰りも可能です。
昭和感漂う雰囲気の中、アットホームなご夫婦が切り盛りしています。
◀︎熊本グルメを発信ラーメンセット850円(ラーメン+半やきめし)このお店の豚骨ラーメンはこれが熊本ラーメンの味だよねと思わせてくれるまさにtheスタンダードな味。焦がしニンニクを効かせた豚骨スープはあっさりとした味わい。麺は中太ストレート麺でこれまたスタンダードと言える麺。トッピングはチャーシュー、味玉、きくらげ、ネギ、海苔乗っていた。焼き飯はパラパラで味付けも抜群に美味かった。
日曜のお昼に訪問。安くて、早くて、おいしくて、さらには感じも良くてととてもいいお店でした。餃子はたぶん、フタワとかの出来合いのものみたいでしたが、まったく問題なし。ラーメン、やきめしはなんとも懐かしいお味。おばあちゃんがとっても元気で感じよくて最高でした。また行きたいお店です。
土曜日に来店させて貰いました。このお店ナント開店時間は、朝10時よりです。(嬉しい!!)当日も開店時間に合わせた10:10位に来店しました。そんな時間での来店でしたが私より先に、既に1名の来店客あり。(朝10時からの開店も「認知/定着」されてる様子です)私の後にも直ぐに来店客があってました。お店の駐車場はお店隣(東病院側)に3台分の駐車スペース有り。お店は・カウンター席:4席・テーブル席…数えて無かったです(スミマセン)コジンマリとた佇まい。あ!👀「情報」ですが…ココのお店は東バイパスと浜線バイパスとの交差点(田井島)付近にある「🍥いっぷくラーメン」に”暖簾(のれん)分け”した『元祖的なお店』です。以前の来店時は📷「焼き飯」と「ぎょうざ」を注文しましたが今回は「🍜みそラーメンセット」を注文です。※セットメニューには「半焼きめし」が付くお得なセットとなっています。(^∇^)先に大人の麦汁(瓶ビール:アサヒスーパードライ)を注文して🍺嗜んでいる間に、🍜注文品が着丼。🍥みそラーメンはベースの豚骨スープにみそを馴染ませた程良くスッキリの味わい。(THE熊本ラーメン的な、👊豚骨スープです)「やきぶた」(チャーシュー)は大き目に切った「豚バラ肉」を使ってあり口に入れると、ホロホロに崩れていく出来栄え(゜◇゜)好み♡「チャーハン」は安定の美味さ!👊(ゝω・)✨昨年よりは全体的に値段が上がっていますが依然として…コスパも高く♡安定の美味さ♡これは🍜一見のお試し価値あり店です。(´▽`)ノ。
文句のつけようがない。初めて来店したが、半熟卵の色合い、味、大きなチャーシューの豚本来の旨味がよく出た味は本当に美味しかった。昨今妙に味の濃いチャーシューが多いラーメン界の中で、ここのチャーシューはあっさりとした中に確かなお店オリジナルの味わいがあって、印象に強く残るものだった。ここのチャーハンや焼きそばも今度は食べてみようと思う。どれもとても美味しそうだったから。本日は、友人二人と来店。みそラーメンセットを頼んでみた。みそラーメンに、半チャーハンがつくのだが、どちらもとても美味しかった。この味を正確に伝えるには、やはり実際に行って食べることを推奨させていただく。次回は、焼きそばか、中華丼を考えている。
先日、駐車場が空いてたので来店。ずっと気になってましたが、いつも駐車場がいっぱいで‥ラーメンと餃子に娘はチャーハンを注文。夫婦?二人でしたが手際よく、すぐに餃子、チャーハン、ラーメンが揃いいただきました。チャーハンは他店と比べても量が多くて味も懐かしい味で美味しく、ラーメンは細麺でスープはあっさりで程よく、餃子はニラのパンチがきいてて、苦手な人には‥満足ランチでした。
昭和感あふれる昔ながらのラーメン屋さん(笑)提供速度が迅速です(笑)ラーメンは思ったより細麺でスープが自分には少し塩気が強く感じましたが見た目の割りにはあっさりして美味しかったです(笑)雰囲気いいですね(笑)
おばちゃん2人と男性1人で切り盛りしてました。愛想よく元気に挨拶してくれて気持ちいい接客です。注文してから5分程できました。あっさりとんこつラーメンで、チャーシューは脂っこくありません。半分半熟卵が隠れています。駐車場は停めれない時は隣の東病院の駐車場に停めても大丈夫だそうですよ。オススメのラーメン屋です。
スタンダードな熊本ラーメンと焼き飯でした。オーダーしてから運ばれてくるのが本当に早いです。
スープ、麺、マー油どれをとってもザ・熊本ラーメン🍜ってお店です❗具材はでかいチャーシューとキクラゲ、煮卵、海苔、ネギが入っており、とても美味しいですね☺️焼きめしもパラパラで味が濃くなく、ラーメンにマッチする味でこれまた⭕営業時間が書いてなかったんで聞いてみたら・不定休で休むのは火曜か水曜とのこと※でも休んでも月2回ほど・土日はほぼ開けているとのこと・開店、閉店時間は決まっておらず、だいたい、店にいれば早めでも対応され、夜は7時過ぎ頃迄とのこと・お店はテーブル席(4人)が、2つとカウンター3席最後にとても良いご夫婦か親子がわかりませんが対応が良いやさしい方がされています🙆
名前 |
一福ラーメン |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-378-4071 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

令和7年2月3日から再オープン!8ヶ月間お休みされてました。まだメニュー数も少ないですが、前と変わらず美味しいラーメンです。