海鮮の宝石、うに釜飯最高!
浜屋の特徴
うに釜めしが絶品、食べる価値ありです。
新鮮な刺身と海幸丼、おすすめのメニューです。
瓦そばも美味しく、バラエティ豊かに楽しめます。
魚が食べたくてお昼に訪問~!日替わりの「アラ炊き定食」と悩んだけど「海幸丼」に‼️約15分で着丼❗丼から溢れんばかりの刺身が乗っております😁約8種類?位のネタが乗ってて仙崎で取れたネタで旨そう👍ネタの厚みもベストでめっちゃ旨い、ご飯の温度も丁度良くて一気に食べました!お吸い物もカツオ出汁がしっかり効いてて旨かったなー!正直20年ぶりに来たけど、夜来て飲むのも有りかな~と思いました🎵満足満足🈵😃✨
子どもの野球遠征の帰りに立ち寄りました。13時半くらいだったので、数量限定の海幸丼(海鮮丼)はもう売り切れているだろうと思ってたんですが、ダメ元で聞いてみるとまだ大丈夫とのこと!よかったー!あとは刺身盛り合わせもオーダーしました。その日の仕入れ次第でネタが変わるらしいのですが、テーブルに到着してビックリ‼️ものすごく豪華な盛り付けに目を奪われ、食べてみるとお魚はどれも新鮮でめちゃくちゃ美味しかったです♪我々にとっては、なかなか気軽に伺える場所ではありませんが、必ずや再訪することを誓い、お店を後にしました。ごちそうさまでした!
長門に来たので海鮮を。向かいの道の駅が定休日だったためかとても待ちましたが、店員さんも忙しいなかでも感じが良かったです。美味しかったので満足です。
うに釜飯めっちゃくちゃ美味いですー穴子釜飯も期待以上のの味でした😋
出川哲朗の充電させてもらえませんか?で見たな!と思いお伺いしました。タコに釜飯をいただきましたが美味しかった!来て良かったです。次はもっと早い時間にお伺いし、イカ刺し頂こうと思います。
週末の昼時だったので、店内はほぼ満席。店舗裏に数台駐車場があります。お水とお茶はセルフ。数量限定の海幸丼にするか悩みましたが、焼き魚が気になったので磯定食にしました。2人でお店を切り盛りされてるので、提供までに時間はかかりますが、急ぎではなかったのでそれほど気になりませんでした。お店のお母さんの声が元気に響いているのが印象的でした。
ウニ釜飯最高又食べに行きたい 絶色行く食べなきゃ人生損すると思う。
もう10年位前からのことですが、定年退職したばかりでまだ元気もあり、母が宇部市で存命という条件下で、年に2~3階千葉から1000Km走って親孝行をしに行きました。行くと、決まって温泉巡り。別府、湯布院など九州、下関、仙崎など山口、島根等を周り、各地の美味しい物をいただきました。中でも母が一番好んだのが、浜屋さんのウニ釜飯でした。青の洞門の近くの蕎麦も好物で、死ぬ前にもう一度連れて行けと言われ計4~5回行きましたが、それでもウニ釜飯の方が好きのようでした。活きイカの刺身とウニ釜飯は、普段食が細くなっているのに、殆ど完食していました。その母も6年前に他界。自分も1000km走る元気も無くなりましたし、行く事も無いでしょうが、母の思い出と共に美味しかったウニ釜飯をふと思い出し、レビューした次第です。
お刺身がとても新鮮で美味しかった。ここは、昔から釜飯のイメージだったのでいつも釜飯ばかり頼んでて刺身定食を頼んだのは初めてだったけどボリュームたっぷりでとても新鮮だった。昔、雲丹釜飯に大好きな鮑とサザエを入れてもらって作ってもらった記憶があるんだけど今は、そんな事頼めもしないなぁ・・・
名前 |
浜屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0837-26-1436 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

うに釜めしがとてもおいしかったところしかし、センザキッチンからあぶれた子供連れファミリーが来やすいのかギャン泣きキッズのせいでもんにゃりしながらの食事になった。