常盤公園で運転席体感!
蒸気機関車D51 18号機(SL)の特徴
常盤公園内、石炭記念館近くにありアクセス良好です。
運転席の中を見学でき、蒸気機関の仕組みを体感できます。
坑夫の存在感が際立ち、絶妙なポジショニングが魅力です。
常盤公園の敷地内、石炭記念館の直ぐ近くに展示されています。今から100年前に実際に走行していたと考えると感慨深いものがあります。
運転席の中を見ることができる。
蒸気機関の仕組みを体感できますしかしながら、正面に佇む坑夫の存在感と絶妙なポジショニングにいつも引き込まれてしまうのでバランス的には、一対一くらいなのです。
| 名前 |
蒸気機関車D51 18号機(SL) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0836-31-5281 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
なぜ通路からよく見え側が後姿なのだろう?説明板によるとD51が登った最高勾配で設置してあるとの事で納得しました。