門司の名品、うすきね力餅。
力餅の特徴
うすきね力餅は、粒餡を包んだ柔らかい羽二重で絶品です。
甘さが嫌味なく、後味がスッキリとした和菓子です。
古くからの歴史ある、門司区の老舗和菓子屋です。
力餅は全国レベルの有名銘菓と比較しても、ひけをとらない激旨の逸品!知らない人に食べてもらうと「この旨いお菓子は、何と言うお菓子だ?」、「何処に行けば買えるのか?」と必ず聞かれる。食べ始めたら、ついつい手が止まらなくなる人も多く、手土産にするなら数は多めに持って行かないと、皆に行き渡らなくなる事もしばしば。口のこえた甘党にも、自信を持って手土産にできるが、なるべく早い時間帯に来店しないと売切れてしまうので注意が必要。門司の銘菓として、広く知ってもらいたい。
幼い頃からの思い出の味。
おいしくて好きです。開店すぐは 商品がそろってないこともあったけど力餅 は 開店直後からありました。
子どもの頃から仏壇に必ず上がっていたお菓子昔はもっと大きかったけど、途中からサイズが小さくなってしまったでも、味はやっぱり美味しい😋今でもたまに食べたくなります。
素朴で上品なお餅!サイズ感も丁度いいです。派手さは無くとも判る人にはセンスが伝わり、一目置かれる銘菓だと思います♡
「うすきね力餅」とあるが、餡をくるむ皮は(かなり柔らかめの)羽二重・求肥。併せて求めた最中は逆に超ハードで食感はいまひとつ。なお、20個の箱入りなど包装はしっかりしているのに、それを持ち運びするのが、10円の出来合いの白レジ袋とはいただけない。先様にお持ちすることもあるので、店名入りの紙袋などは有料でも用意された方がよい。(紙袋の案内はなかったので、有無の確認はしていない。またこれは「環境」などとはまったく違う問題なので、念のため。)☆は2から3の間。
門司に昔からある和菓子屋さんです。お勧めは力餅。一口サイズな小振りな餅の中に上質な餡が入っています。餅米の香り、甘過ぎない餡の甘味、非常に絶妙なバランスの取れた小さな餡餅です。ぜひ熱々のお茶と味わって欲しい一品です。
力餅のオレンジのロールケーキ大好き♬︎♡
和菓子に慣れていない人でも絶対大好きになります!
| 名前 |
力餅 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
093-381-1306 |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最初に見た時は、正直この大きさで箱じゃなくパックで1000円は高いと思ったが、一口食べて反省した。とろける牛皮餅に上品な甘さの餡が最高で、近くに行くたび購入しています。