旬菜酒場で海老かっぱに恋する♡
旬菜酒場 いちばん家の特徴
お刺身盛り合わせは新鮮で絶品で、リピーター間違いなしです。
人気メニューの海老かっぱは一度食べてみる価値あり!
1階はカウンター席、2階も完備で多様な利用が可能です。
お刺身が抜群に美味しい😃肉も魚も大将の手にかかると最高の料理に🍽️一度来たらリピーターになること間違いなし😁
1階はカウンターとテーブル席、2階もあります。飲み放題付きの6000円コースで料理がお通し合わせて10品出てきて、全ての料理が美味しかったし、ボリューム満点でした!従業員の接客もとても良かったです。
2月のレビューが遅くなりましたが!店長とバイトの皆さんめっちゃめっちゃ優しくて食べ物も美味しくてーすっごく楽しかったです!酔っ払ってた他のお客さんが大変だったけど😅それは思い出せないほどサービスとか最高!小倉に行ったら必ずまたいきます!店長さんと撮った写真は内緒😆cc、豊さん、お買い上げいただきありがとうございました♪
1845訪問2階席は予約で何人かわからないけど、1階は2名一組でカウンター奥に座れました。刺身盛り合わせ1人前とゴマ鯖おすすめの海老かっぱを注文そういえば九州の甘めの醤油だった。刺身は小さいが美味しい。ゴマ鯖も1番美味しかった。それよりもバイト初めて1か月の女の子が一生懸命頑張っていて可愛すぎた(笑)
魚料理が美味しい。いや何でも美味しい。全部美味しい。店員さんの接客も素晴らしいと思います。カキフライはその日のおすすめメニューでした。
クチコミが高評価だったので、予約して伺いました。料理の味も良かったし、熱々でおいしかったです。いろいろ頼んで提供されるタイミングも絶妙で、感心しました。若い店員さんたちも良く気が付き感じ良く、厨房の中でも声掛け合って動いているので、マスターの心意気が伝わりました。創作料理で熱々卵焼き、牛すじ麻婆豆腐、石焼鯖のぬか味噌焚きひつまぶしがとても気に入りました。ごちそうさまでした。
鮮料役者の常連さんがオススメしてくれたお店です。聞いた足でそのまま向かいました!見た目は赤い外装で、お料理の写真などが飾られており、一見の予備知識も無い私だったら絶対行くこと無かったと思う。でも店内に入ると元気なスタッフさん達が迎えてくれて、とても気持ちよく過ごせました。店内は1階はカウンターと机1つでほぼ席無し。2階が多いのかな?私が滞在してる時間でもお客さんが出たり入ったりとしていました。基本、私自身カウンター席が好きですが、ここのカウンターは道が狭いです。ゆっくりは座れないけど、それでも良ければどうぞ。スタッフさん達の活気が見れて楽しいのは間違いなしです!お料理は沢山ありすぎて…(笑)こりゃ3ヶ月は通わないと制覇出来ないと思うレベルでメニューが沢山でした。楽しいですが、1人で行くより複数人のが楽しめるお店かもしれません。忙しくても頑張る若者達を肴に酒を1杯。これもまた趣きがありますね〜
出張で近くのホテルへ宿泊したため初訪問しました。Google Mapでホテル近くの高評価&一人でも行けそうなお店を探し、いちばん家さんへ決めた次第。その通り、行って良かったなと感じるお店でした。外から店内が見えず勇気を出して扉を開けると、1階の店内は決して広いとは言えず、カウンターは埋まってるように見えましたが、店主さんが「空いてますよこちらへとうぞ!」とすぐに笑顔で声をかけていただき安心して中へ入ることが出来ました。メニューは定番のものと、少し個性のあるネーミングのものもありました。先ずはお刺身盛合せだけを注文、そしたら提供時に丁寧に一つ一つのお魚の説明をしてくれました。そして高評価の期待を裏切らない美味しさ!それに安心して少し個性のあるネーミングのメニューも注文、お店さんによって個性系メニューは賭けになることがありますが、こちらはすべて期待以上の美味しさでした。何より店主さんのお人柄がサイコーでした。またリピートしたいお店です!
美味しいものが食べたい日にはいつもお世話になっています🥴💗💗本当にハズレのない店です!!!一度行くとハマります。店主もとても良い人で、笑顔が絶えない✨小倉に来たら絶対に行ってみてください!だいすきです☺️☺️
| 名前 |
旬菜酒場 いちばん家 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-967-9508 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~13:30,18:00~0:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒802-0002 福岡県北九州市小倉北区小倉北区京町3丁目12−4 |
周辺のオススメ
とても美味しかったです❢予約は欠かせませんね!