圧巻の円空仏、歴史を感じる聖地!
長福寺の特徴
本堂内に高さ2メートルの円空仏が圧巻です。
歴史の深さを感じられる霊場巡りに最適な場所です。
田名部観音霊場第十九番札所が近くにあるお寺です。
本堂内に有る高さが2メートルは有ろうかと思われる円空仏が圧巻です。
歴史が、凄いねぇ~👍️
田名部観音霊場19、20番第二十一番札所無量山阿弥陀寺、聖観音様、大間町大間字大間87
田名部観音霊場 十九番札所 二十番札所 曹洞宗。
祥岩山長福寺。慶長7年(1612年)開山、曹洞宗の寺院です。駐車場あります。
| 名前 |
長福寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0175-38-2298 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
大畑の薬研から、佐井に抜ける道を走ってきたら、ありました。